
コメント

退会ユーザー
私は百均で蓋を開ければレンチンできる
個別のパックを買って使ってます🤔
製氷トレイも最初使ってましたが、
私の使い方が悪かったのか
なかなか取り出せず、
割ってしまいました😂
冷凍庫の場所を取るのと、
結構な頻度でストックを作らなければいけないですが、
パッと出してそのままレンチンできるので
私は重宝してます😂
マスキングテープ使って、
作った日付、食材、g記載して
わかりやすくしてます☺️
あとは百均のお菓子を作る時に使うような
粉振るうものがあれば私は十分だと思います🤔

晴晴
25.50のものがあればいいかなーと思います(^^)
製氷トレイの方が洗い物も少なくていいかと!
シリコンタイプの方が便利かもしれません!
ちなみに私は30、15と30の両方ができるもの、50の3つ持っています。
シリコンタイプではないものを使っていますが、凍ったらフォークでひとつずつ外してジプロックに入れて保存してます。
しばらくは5~10グラムずつくらいを作っていくと思うのですが、すぐに20~30グラムにでなるので、あまり容量が少ないものはいらないと思いますよ(^^)
-
しーまま
洗い物は確かに懸念してました😂
15と30どちらも作れるものというのは、どのメーカーから出てるんですか?😳- 4月10日
-
晴晴
確かセリアで買ったと思うのですが…覚えてませんすみませんー(>_<)
- 4月10日
-
しーまま
今日セリアに行ったんですが見当たらなかったので、もうないのかもしれないです😭
他の100均も見に行こうと思ってるので、探してみます💓
ありがとうございます😊- 4月10日

お母さん
リッチェルのわけわけフリージングブロックトレーの
15と50を使ってます😊✨
初期の頃は15をよく使っていて、
50を使い始めたのは離乳食中期以降だったと思います☺️✨
後ろからポコッと押せる方が便利だと思います😳‼️
私はジップロックに移すことがなくて
トレーをそのまま使っているのですが
50にホワイトソースなどをストックしているのですが固まってなかなか取れない時もあるので
よく後ろからポコッと押しています😂💓
西松屋でも赤ちゃん本舗でもベビーザラスでも売ってました😆⭐
-
しーまま
まとめてひっくり返してしまえば出せると思ってたんですが、物によっては難しいみたいですね😱
リッチェルのはよく見かける気がするので、しっかり見てきます❣️
ありがとうございます♪- 4月10日

🌈
リッチェルの製氷皿使ってます😊
私は15、25、50の3種類持ってます✌🏼️
15は結構使えますね😋💓
-
しーまま
リッチェル人気ですね❣️
15は後からでも出しとかソースとか凍らせるのに便利そうですね🙌
ありがとうございます♪- 4月10日

退会ユーザー
初期からずっとリッチェルのフリージングトレー使ってます😊
これに入れて冷凍庫にいれ、凍ったらジップバッグに移して保存してました!
初期は少量しか使わないので、15ml重宝しました😳
大きくなってくると25mlや50mlのものが便利ですが、初期は15mlあると便利だと思います!入れられる数も多いし👌
-
しーまま
リッチェル人気ですね❣️
やはりジップロックのような袋に移している方が多いんですね♪
一気に作れる数があるのは助かりますね🤔✨
ありがとうございます😊- 4月10日
しーまま
なるほど!
ちなみに今日セリアに行ったんですが、このタイプの容器は売ってませんでした😭
どこの100均だったか覚えてらっしゃいますか?💦
退会ユーザー
10こセットでダイソーに売ってますよ☺️♪
使い捨てでなくて、
洗って何度も使えるタイプなので
便利です♪
しーまま
やはり容器系はダイソーが豊富ですね😂
近いうちにダイソーチェックしてきます🙌
ありがとうございます❣️