※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
お金・保険

結婚式の招待者が多いと自己負担が軽くなるという話に疑問を持っている女性がいます。ご祝儀相場が高いため、招待者が多いと負担が増えるのでは?と不思議に思っています。経験談やプランナーの意見を聞きたいそうです。

結婚式、招待する人が多ければ多いほど自己負担が軽くなる!
とよく言われますが、どうにも信じられません(笑)

だってご祝儀の相場が3万円だとして、1人の方にお食事やお返しなどを用意すると確実に3万円を超えます!
それなのに多く呼んだ方が自己負担が軽くなると言われてもよくわけがわかりません(笑)

皆様の経験談やプランナーさんとかいらっしゃいましたらお話聞きたいです♥️

コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

親族とかが多い方がいいのかなあと思いました💡
たしかに友人だと3万ですが親とかは30万とか10万以上のご祝儀を包んでもらえるのでそこでトントンになる感じでした😄

ばいみんまん

料理も安いもの、お酒も最低限、お返しも安いもの、演出もあまりなく…というプランでないと、自己負担が軽くなるってことはないと思います💧
私はウェルカムボードや席次表など手作りできるものは手作りしましたが、結局300万オーバーでした💧笑

あいね

うちもそれ言われましたよ(笑)
結局全然祝儀集まらなかったです!
カップルだと二人合わせて5万とか
学生だと2万とかばっかりで
大赤字でしたぁ(笑)

(*´꒳`*)♡

それはないと思います😅
私は120人呼んで、150万の手出しでした💦トータル520万です。

結婚式は、これまでお世話になった方々に感謝しておもてなしする場なので、プラスにしようと思わない方がいいと思いますよ✨
もちろん、手作りするとか、削れるところはあるので、そこで削ればいいかと。

人数より、親戚たくさんの方がプラスだと思います。親戚はたくさん包んでくれるので😊
私は、祖母2人や両親だけで、有り難いことに150万入ってました‼️

くらら

多くの式場の場合、プラン+追加人数は、お料理のグレード等にもよりますが、1人あたり2万ぐらいです。
引出物が5000円程だとして、合計2万5000円。つまり残りの5000円は挙式費用にまわせるわけです😊❣️
分かりにくい説明ですみません💦

わたし

食事、お返しの値段を下げたり
色々ランクを下げるとマイナスには
ならないと思いますよ😊🙌

ma3

私も一人当たり手出しあったので、人数多ければお金もプラスでした!

負担が軽くなる人は、料理代やドリンク代をかなり抑えてる人ではないでしょうか…

料理ドリンクで1万5千円、引き出物で5千円だとしたら1万円プラス♨️

たまにこれは安そう…ていう料理だと分かることありますよね💧

ちびちびママ

私は料理と飲み物と引き出物でトータルで27000円くらいでしたかね?やで、プラスになるといえばそうなのかもしれませんがあんまりそこを考えてって言うのはなかったです🤣笑

でも、うちは親族が多かったので、
かなりプラスになりました。
なので65人で450万の式でしたが、
100万プラスで新婚旅行も行けた感じになりました。

さっち

自己負担が軽くなるのは引き出物や食事、飲み物などを安くして、ほぼご祝儀で賄えるランクにした場合だと思います😅
黒字になるから自分のお花代などが浮くって思われる方もいるようですね💦
私も一度そのような結婚式に出ましたが、参列した側はもちろん分かります😅なのであまりおススメしません😅

ママリ

私はこれからですが確実に増えれば増えるほどマイナスです笑

ママリ

よっぽど料理や引き出物ケチらないと無理ですよ🤭💦
料理も引き出物もこだわったので呼べば呼ぶだけ赤字になりました😅💦
でもすごく評判良かったので満足です👍🏻🌸

ひまわり

親族が多いと、自己負担軽くなると思いますが、友人が多い分には負担増えるような気がします!笑
わたしは100人規模で、なんだかんだ結局600万円くらい使って、ご祝儀で320万くらい返ってきたので、夫婦一人当たり140万円くらい払いました!✨

LOUIS

沖縄だとそう言われてます〜!
実際いとこの結婚式が
お祝儀で賄えてプラス10万でした☺️✨

いとこの旦那さんのお母さんが
この式場の何かの会員?みたいで
その割引もあったし

何より親戚が多いので!!
親戚だと5万〜10万入れてくれます!
あと会社の人たちも😌✨

沖縄だと友達なら御祝儀1万が基本なんですが
それでもプラスになってましたよ(﹡ˆoˆ﹡)

みいみい

カタログギフトやペーパー類、紙袋は持ち込み増やしたので、1人あたり3万円で収まりましたね。
料理はケチってないです。

あと、テーブル数増やすと、お花代とかクロス代かかるので、高校の友達と大学の友達を同じテーブルにするとか、してました。

けい

私もそう言われましたが…実際には大赤字でした😅
結婚式場の初めの見積もりでは、自己負担額100万以下と言われたのですが、実際は200万近く自己負担しました💦
料理のランクを上げたことと、御車代や謝礼で結構飛んだり😥

親族10万、職場関係5万、友人3万の計算で、だいたいの祝儀の見積もりを出したのですが、実際には 職場関係3万でした😩友人の中には、祝儀1万という驚きの人もいて、常識がない人もいるものだと思いました😱