
夫が自由に過ごす中、私が子供と過ごし、頼んだ水筒洗いを拒否されました。夫の考えにイライラしています。どう思いますか?
ほぼ愚痴です。
9日から9連休、昨日の3時間だけ6歳の息子と夫と
3人ででかけましたが、
それ以外、全部私が子供と一緒に過ごして夫は自由に過ごしていました。
私と息子、夜は実家にいて私たちが帰る20時すぎまで
夫は家でゆっくりしてました。
子供大好きなのでそれはいいんですが、今日は甥っ子姪っ子も預かって連休の疲れも溜まってて、夜とても疲れたので、水筒洗ってほしいと頼みました。
(飲み口は洗ってボトルは泡洗剤つけてたのですすぎだけ)
そしたら「水筒持って行くから洗わないといけなくなるだろ」と言われました。
夫は前から水筒持たせるなと言って(実家に忘れてくるから)私がいないお出かけの時はペットボトルのジュースを買ってあげてるようです。
お菓子が好きなので飲み物は水かお茶にしたいし、こんなに暑いのに、洗い物したくないからって水筒持たせない発想になりますか?
結局私が洗いましたが、イライラします。
3人で出かける時は、私と子供は水筒ですが夫は飲まずに我慢してる時あります。
どう思いますか🥹
- とも

はじめてのママリ🔰
水筒洗うくらいでうるさいし
逆に何ができんねんて感じですね(^^)
まあでも私も水筒洗い嫌いなんで極力は持っていきたくないですけど...😘でも嫌いだからっていってもやらなきゃいけないことはやるしかないですもんね。

はじめてのママリ
それくらい洗えよと思います💦
が、私も水筒洗うのも持って歩くのも嫌なので、出先で買う派です!
時々、長時間のお出かけわかってる時は事前に買って凍らせて持って行ったりします!

あつまる
人様の旦那様に失礼ですが、水筒洗うよりその性格の人と生活する方が疲れそうです私は😨
コメント