
めっちゃ愚痴ります!義実家に同居してるんですが、家には義両親、義姉2…
すいません。めっちゃ愚痴ります!
義実家に同居してるんですが、家には義両親、義姉2人、義弟、旦那、私、息子2人がいます。あと、室内に犬20匹以上?います。←いすぎてわかりません。
私が同居してから犬どんどん買ってきて増えていき一階はとんでもない状態です。
義両親が勝手に買ってきてんのに掃除、エサやり一切しないです。散歩なんてさせたことないです。
そのせいで家中が毛だらけ悪臭フンも毎日落ちています。今日は私たちの部屋の前にフンが落ちてました。義理がつく人全員服に毛がびっちり付いてます。
世話は義姉2人がやっているようなんですが、世話してるに入んないぐらい適当です。
上の子は、私たちがいる二階の部屋以外歩かせたことないです。必ず抱っこしています。下に置いただけで靴下が毛でとんでもないことになります。私は二階の廊下も掃除機かけるんですが、その日の晩には毛があっちこっち落ちてます。一階については義姉がやるまでそのままにしてます。私がそこまでする必要ないなと思ってます。義姉の1人は仕事しないでニートなんで。
しかも、昼夜問わず1匹吠えると全部吠えてうるせー通り越して頭痛くなります。しかも、子供寝てたら起きる!!2ヶ月の息子なんて何回起こされて寝るまでギャン泣きしたか…。
買うだけ買ってきて自分たちが掃除しないってどんだけ適当な奴らなんだって思います。
私も限界で、家に居るだけで泣いてしまったり臭すぎて部屋から出ることが出来ない時があります。
このような時、どうしたらいいのでしょうか…
家を出たい時、なんて言って出たいことを伝えたらいいのかアドバイスお願いします。私はうまく物事言えなくて我慢してしまいます。義両親、特に義母は気が強く本当に嫌です。長文ですみません…。
- ☆★☆(ちーママ)(4歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
散歩しない、お世辞しないってワンちゃん可哀相です。
悲しい結果にはしたくないけど、保健所へ匿名連絡されてみては?

よこ
衛生的にも小さい子いるのにあり得ないですね!それは出て行ったほうがいいですよ!しかし同居してるのには理由があると思うので、一概には言えないですが、私なら子供の衛生面的に出て行きますか、お家が見つかったんで、、、とか理由つけるかな(°▽°)
-
☆★☆(ちーママ)
耐えられなくて、子供たちと車にいたこともあります…。
最初私たちだけでアパートにいたんですけど、義両親に無理くり同居させられました。
もう、アパート契約してお金も振り込みました!って言えばいいのかなって思ってみたり…余計ブチギレられますかね💦- 4月10日

nya
もう義母病気ですよね😅
そのまま旦那に言ってみたらどうですか?
犬20匹、小姑もニートってとんでもない家族ですね😅
-
☆★☆(ちーママ)
義母、かなりのクレーマーでもあり、とんでもない奴です。
旦那には言って一応分かってはくれてるんですが、アパートに行きたいと言うとそこで止まってしまいます💦
私たちの部屋以外ゴミ屋敷ですよ!片付けるって言葉知らないの?って毎日小声で言ってます(笑)- 4月10日
-
nya
分かってくれているのなら、明日アパート探しに言ってくるねと旦那さんに言ってもいいのでは?
ずーっと住んでいると子どもに悪影響ですよ(ノ_・,)- 4月10日
-
☆★☆(ちーママ)
アパート探しに行き、気になる物件の見積書ももらって見せたら急に進まなくなり今も止まったままです。
私も5月から働くので普通に暮らしていける金額なのになぁとガッカリしました。
6月で同居解消されるのですか?
同居解消となると、旦那さんが味方じゃないと話進まないですよね…。- 4月10日
-
nya
ここまで来たならちーママさんが進めちゃってもいいとおもいます!
見積もりも見せて旦那も分かってくれているのならいけますよ!!じゃあ、ここで決まりねと言ってもいいと思います!そうじゃないと逃してしまいそう(>_<)
職場復帰する前がいいとおもいます!
あたしは、最初旦那は別居に反対でした。でも私が鬱っぽくなってしまい旦那が気づいて別居になりました!
隣ですけど楽になりますよね(^^)- 4月10日
-
☆★☆(ちーママ)
初期費用と引越し費用、洗濯機以外の家電はあるのでそれが払える貯金があれば大丈夫ですよね?
鬱っぽくなってると旦那に言ったらそれはわがままじゃない?とスルーされました…。- 4月10日
-
nya
そのくらいの貯金があれば大丈夫ですね!
わがままって、誰のせいでそうなってんだよと言いたいですね。
実家は頼れる感じですか?- 4月10日
-
☆★☆(ちーママ)
実家は鬱っぽくなったと話したらわがままだ、甘えだと私自体を否定され連絡が取れなくなりました…。
- 4月10日
-
nya
そうなんですね(ノ_・,)
それならアパートを借りた方がいいですね‼
お子さんのためにも頑張って下さい!!(>_<)- 4月10日
-
☆★☆(ちーママ)
なんか話聞きもしないしどーでもいいみたいです。
なんか寝れなくなりました誰もわかってくれません- 4月11日
-
nya
旦那さんに言ってどーでもいいと言われたのですか?
- 4月11日
-
☆★☆(ちーママ)
私がしつこいのかな…
もうめんどくさいみたいで。
辛いです- 4月11日
-
nya
辛いですよね。分かります。
あたしも何度とも辛い思いしました。
何度と離婚しようとしたか。
貯金とアパート借りるお金はありますか?(>_<)
子ども連れて出ては行けませんか?このままだと貴女と子どもが可哀想です(ノ_・,)- 4月11日
-
☆★☆(ちーママ)
なんで同居ってこんなに苦しいんでしょうね…。なんで私たちが壊れてからみんな動くんでしょうね。もう遅い。
私が働いて貯めたお金あります。
100万もないですが…- 4月11日
-
nya
ホントですよね。同居って結局嫁が苦しい思いしなくちゃいけない。あたしも何度も同居しなきゃよかったと後悔しています。
旦那とは関係どうですか?
あたしは、同居して関係が悪くなったときもありました。義理親のせいでケンカもしました。
同居すると離婚しやすいと言われていますが、クソ義理親のせいで離婚したくないですよね。そこら辺はどう思ってますか?(>_<)- 4月11日

yuki
子供の衛生上も良くないですし、ワンちゃん達にとっても動物虐待になるんじゃ、、、と思ってしまいました^^;
他の方も仰ってますが保健所に相談してみるのもも良いかと、、、。あとは自分たちの健康のため犬アレルギーとか理由つけて出て行くか。
旦那さんはなんて言ってるんですか?
-
☆★☆(ちーママ)
保健所だと確実な答え出てきますよね!
旦那は、ごめんなこんな家に住ませておいて…って言ってきますが、アパートに行きたいと言うとあやふやになってしまいます😞- 4月10日

れい
それは虐待です。すぐに然るべき対処をとらないといけません。義母にははっきり言っていいと思います。通報しますよ、と。
それでもキーキーうるさいようなら電話しましょう。犬たちも可哀想です。その後家を出て、そのまま疎遠でいいでしょう。旦那さまはなんて言っていますか?
-
☆★☆(ちーママ)
すぐヒステリックになって泣いて騒ぐとんでもない人なので…って思ってるから進まないの分かってるんですけどうまく言えなくて💦
旦那は私のにはなってくれますが、アパートに行く話をすると止まってしまいます…。- 4月10日

あかさたな
不衛生だし、このままだと住んでいる自治体から問題視され
てしまうと思いますよ。
家を黙って出るのがいいかと思います。なんで無理やり同居させられてますか?生活費をあてにされてるんですか??
引っ越したら連絡先教えないほうがいいですよ!!
-
☆★☆(ちーママ)
息子と散歩してたら、あそこの家の子ねぇ。犬いっぱいのとこ!とご近所さん同士話してるの聞こえてそれから散歩も嫌になりました。
長男なんだから、継がなきゃいけないとしょっちゅう言われてるので、それで同居させられてます💦
生活費は、月5万渡してます。今いるとこで、築浅1LDKのアパートと同じ値段です。義母、義父名義のクレジットカードで200万近く借金してるみたいでその返済金にも使われてんだろうな〜と思うと金にも汚い女だと思いました。- 4月10日
-
あかさたな
長男だから継ぐって言うのはなにか商売されてるんですか?
家系を継ぐだけだったら家出ても問題ないですし、気にすることないです。
借金もあるんですね…ろくでもないですね。たぶん義両親は世間の常識通用しないので離れた方がいいですよ!一緒にいたらちーママさんまで同じ目で見られるし、下手したらお子さんがいじめにあうかもしれませんよ。
旦那さんは小さい時から両親に威圧的に言われてたらたぶん逆らえないので、なかなか行動に移せないんじゃないですか?
だから大変だけど、ちーママさんがお子さんのために立ち上がって新居を探すなり、頑張ってください。
応援してます- 4月10日
-
☆★☆(ちーママ)
自営でも社長の息子でもないです!
家系だけ継ぐのって、別居してても問題ないですよね?
世間の常識通用しない、子供がいじめにあうかもしれないと私の母も言っていました。
両親にかなり言われてますね…。
私と子供がいる前で義父が怒鳴りながら口喧嘩?してるしそれで子供が怖くなり泣いてしまうのもあります。
子供の将来の為に負けないよう頑張ります。ありがとうございます!- 4月10日
-
あかさたな
頑張ってください!
お義父さんが怒鳴ることもあるんですね…怖いですね。
そんな環境ではお子さんの人格形成に影響があります!
私の父もモラハラがあり、よく怒鳴っていてトラウマになりました…
お子さんのために頑張ってください。
一人で行動するのが不安だったら、犬のこととかも含めて市の相談窓口とかに思いきって相談するのもいいかもしれませんね。- 4月10日

そうまま
継げるものも継げませんね、そんな状態では…
大切なのはそんな犬だらけの家でもなく義両親でもなく、ちーママさん家族(旦那さん、主さん、息子さんお2人)です。
お子さんにもいい影響あるわけありません。
旦那さんに別居をお願いする方法としては、
①子どもも睡眠がきちんと取れず、このままでは発達に悪影響を及ぼす
②ちーママさんも我慢の限界
③また無理やり同居させられてしまう可能性もあるなら、義両親には転居先も教えない
別件ですが、うちも旦那が煮えきらない性格で、義実家の宗教関係のことで決着を付けたいのになかなか進まない状況です。
敵は多いですが、子どものことを思うとこっちが頑張って動くしかないです…
お互い、頑張りましょう!!!
-
☆★☆(ちーママ)
アドバイスありがとうございます!
①と②をうまく言ってみようと思います💦
ほんと敵だらけ。なんなんだよって思います。
旦那も一緒だと私も言いたいこと言えるかな?と思うので頑張ってみます!- 4月10日

2児ママちゃん
私なら子どものため、自分のため、家族のためにガツンと言いますね。
で、出て行く。
ガツンと言う前にほぼ引越し契約完璧、準備はして1日で出て行けるよう
完璧作戦でいきます。
ただガツンと言うときは冷静に感情的にならないようにしないと
変わった方?なので厄介にならぬよう対応できるようにします。
-
☆★☆(ちーママ)
常識はずれの義両親なので、相談してからでは余計出れなくなりますよね…
ここ最近いらないものは捨て、スッキリさせてます!
間に旦那入れて話してみます!- 4月10日

nahanahamom
典型的な多頭飼育崩壊って感じですね💦
買い足してるっていうことですが、注射や避妊手術などちゃんと施されているんでしょうか?
20匹もいたらとんでもない出費ですよね?繁殖の恐れもありますし。
義母に言っても改善されないなら保健所に相談するべきです。
事情を話せば対応してくれます。
劣悪な環境で飼育するのは立派な虐待になりますし、一緒に住んでるお子さんのためにもよくありません。
自分たちは出て行くなり、飼育環境整えるなりしないとですね😓
-
☆★☆(ちーママ)
注射はよく分からないです💦
避妊手術はしてないのでメスの生理?の時期は余計吠えるしオス同士喧嘩して静かな時がありません。
出て行って落ち着いた環境で暮らしたいので旦那にもう一度相談してみます!- 4月10日

ほのー
保護犬シェルターなどを探して連絡してみてはどうですか?
そして、アパートへ行く覚悟を謝るくらいなら、決めてもらいましょう!
-
☆★☆(ちーママ)
今日、旦那ともう一度相談して決めようと思います!
うまく伝えられるか不安ですが…。- 4月10日
-
ほのー
シェルターなら殺処分とかではなかったと思います(^^)
私もワンちゃん飼ってるので、ワンちゃんも幸せになれる方法をお願いします💦💦- 4月10日
-
☆★☆(ちーママ)
犬もストレス溜まってるんですよね…。
保健所よりはシェルターの方がいいのかな…?と思うので探してみます!- 4月11日

みゆき
衛生的にも義家族が犬に対してそんなに適当な飼い方をしてるのにも性格的にむりです💦
旦那さんに言って同居解消するのは無理なんですか?
-
☆★☆(ちーママ)
適当な人間に犬の世話なんか出来ないのにまた買ってきて増えての繰り返しです。病気なんでしょうね💦
なるべく早めに出て行きたいのでもう一度相談してみます!- 4月10日
-
みゆき
無理せず頑張ってくださいね🙂
- 4月10日

さぁ
いわゆるアニマルホルダーってやつですかね?予防接種をしてなかったり衛生状態が悪くご飯もしっかりあたえず散歩もちゃんとさせて無い等あると動物虐待にあたります。そんな数だと避妊手術もしてないのではないでしょうか…してないと更に増える可能性もあると思います。身内とばれるのがまずいなら鳴き声や異臭でご近所からの苦情と言う形で保健所に相談してみてもいいと思います。
-
☆★☆(ちーママ)
アニマルホルダーと言うんですね💦
こんなに精神が壊れると思いませんでした。
匿名で頑張ってみます!- 4月11日

ひよこままる
旦那さん話進まないなら、実家に帰るとか、もうアパート決めちゃうとか、本気で限界なのをわからせたほうがいいかも、、噂になってるなら、子供が大きくなっても意地悪言われたりするかもしれません。
お金なんとかなるならなおさら!!
頑張ってください!
-
☆★☆(ちーママ)
実家には離婚したら縁切ると決められているので、実家は頼れないです💦
たしかにイジメの対象になってしまいます。
仲良しのお友達もお家に呼んで遊ばせることも出来ないので子供にまで迷惑かかってますよね。頑張ります!- 4月11日

運上
そんな不衛生な環境嫌ですね。
上の方と同様子供が成長してくにつれ、そんな汚いところに住んでたらいじめにあいかねません💦
私だったら旦那に早くアパートに引っ越そうと話して、それでも話が進まないなら実家に帰ります😢
-
☆★☆(ちーママ)
なんか旦那に話してもまたスルーされたので、なんか笑えてきちゃって眠れません…
実家にははっきり断られているのでもう疲れちゃったなぁと思います- 4月11日
☆★☆(ちーママ)
部屋に閉じ込めています。
犬も犬で相当なストレスあると思います。
匿名連絡は、犬と同じ家に住んでることバレないように話さなきゃいけないですよね💦