※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビータイガー
子育て・グッズ

3ヶ月半の男の子、7.5kg。体重増加で抱っこが大変。首座っても楽になるか不安。将来10kgになると持ち上げられるか心配。

生後3ヶ月半、体重7.5kgの男の子。

徐々に体重増えるから
慣れるもんだと思ってたのに
重くて長時間抱っこしてられません😅

少し出かける時も
抱っこ紐なしで行くとすぐ
パパにバトンタッチ😂

8割首座ってるけど
完全に首座ったら
少し楽になるのかな〜❔

10kgとかなったらもはや持ち上げられるのか笑

自分がへなちょこすぎて辛いです笑

コメント

sooooooo

少しビッグベビーですね(⁎˃ᴗ˂⁎)✨

完全に首すわったら片手で抱っこ出来るので楽になりましたが、だんだんと重くなっていくので重さで疲れてしまいますᐠ( ´ᐞ` )

るみ

おっきーですねー^ - ^
うちは6.7キロです^ ^
首すわったら楽ですよー^ ^

ちっぷ

首や腰が座ったら、楽になりますよー。あと慣れます。

私も上の子の時、3ヶ月くらいで抱っこだけじゃムリーと思ってB型の時期まで待てずA型ベビーカー買いました。

今じゃ、両腕に2人、計22kgを抱いて階段のぼりおりできるようになりましたよ。

きむ

うちもビッグです~😂
4ヶ月で10kgオーバー、今多分12kgあります😅
首座ったらだいぶ抱っこしやすいです✨重いですけど(笑)
あと、私の腕が鍛えられて慣れてきました(笑)

みのり

うちも3ヶ月で8キロ超えの大きめで、最近は動き始めたので10kg弱で停滞中です!

体重がぐんと増え続けてる間って、どんどん重くなるから、母親の腕もそれに慣れることがなく疲れてしまうのかと思います😭
最近は増加が緩やかなので、私の腕がこの重さに慣れて楽に感じます☺️重いのは重いですが(笑)

私は首座りとかよりも、体重増加が緩やかになってから楽に感じました!

ゆかき

うちも今7ヶ月で、10.5キロで、生まれた時からビッグベビーでしたが、今もすくすく成長中です❤️

肩や背面は、カチコチです。笑
長時間抱っこなんてとんでもない🙌笑
抱っこ紐さまさまです😂😂
授乳はかなり前から抱っこではなく
足の上に乗せてしてます。笑
腰が座ったので少しは楽になりましたが
やっぱり重いものは重いです🙆‍♀️笑笑

へびいちご🍓

上の子は4か月で8㎏超えてました😅
同じ感じでしょうね💦大変ですよね💦
首座わったら少し楽になると思います!そしてこれからは体重増加もゆるやかになるので大丈夫ですよ💕
今でも抱っこちゃんで抱っこしてます(笑)

deleted user

うちの子もそのくらいの月齢の時は7キロ8キロありました😅
首がちゃんと座るまでは抱き方もあるし重いですよね😵
首腰座ったら体重重くても抱きやすくなるので大丈夫かと思います!
あとはこちらも腕に筋肉がつくのでそこまで重いと思わなくなるような気がします☺️💦