※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みょん
子育て・グッズ

幼稚園の役員決めに悩んでいます。手術や奨学金返済、子育ての両立が課題です。役員経験やアドバイスを求めています。

幼稚園の年中組に通う息子の役員決めが近づいています。

配られたプリントに
引き受ける
誰もいないなら引き受ける
事情があって出来ない

と書かれてあり、丸を書いて提出します。

下の子は一歳半くらいで、役員会の時は無料で預けられます。
上の子の外科手術を予定していますが、行事とは重ならないようにもできるかもしれません。

でも私の奨学金返済の猶予期間が切れるので、年末には働き始めないといけないかもしれません。
家でできる(イラストレーター)仕事ができないか模索中です。

保護者の専業主婦の人数が少ないので、できれば引き受けたいのですが、引き受けた後にバタバタでまとめきれないような感じになりそうで不安もあります。

みなさん役員とかどうされてますか?専業主婦でも、働くかもとか、下の子がいるとか、いう状況で引き受けたかたいますか?


アドバイスをいただきたいですm(_ _)m💦

コメント

deleted user

幼稚園ではないですが、保育園で役員になりました。
下の子は一歳半、上の子は年中です。
幼稚園の役員の方が大変かも知れませんが、、、
うちの場合、人数的に二回しなきゃいけない人も絶対出てくるので、どうせするならと手を挙げました。
年長の方が卒園とかもあって大変そうなので、年中のうちに済ませようって考えです。

  • みょん

    みょん

    コメントありがとうございます。

    16人のクラスなんですが、働いている方は免除らしく、専業主婦の方が6人くらいなんです。

    年長は大変って聞きますよね😫

    実際やってどうでしたか?行事の準備とか、役員会って大変そうですね💦

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もこれからなんでまだ未知なんです。
    保育園なのでもちろん皆さん仕事してます。
    集まりはたまたまメンバーが土曜日休みの方が多くて、土曜日中心になるみたいです。
    大きなイベントの前は1ヶ月くらい毎週土曜日は役員会です。
    子どものお預け無しなので、連れて行くかパパに見てもらうかです。
    でも、引き受けたからには頑張って楽しもうと思ってます。
    知らない学年の方とも知り合えるチャンスだし。
    いつかはしなくちゃいけないし、その時期が来たのかなと思ってますよー。

    • 4月10日
  • みょん

    みょん

    詳しく教えていただいてありがとうございます。
    ほかの学年の方と知り合えるチャンスですね👌
    パパの協力も大事ですね👌

    もう少し考えて出来そうならやってみようと思います

    いずれはやらないといけませんもんね💦

    • 4月10日