※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぇちゃん
産婦人科・小児科

高橋レディースクリニックで出産した方へ 授乳クッションは借りられますか?持参が良いですか? 退院後にもらえるものはありますか?

川口市の高橋レディースクリニックで出産した方いますか?
授乳の時の授乳クッションは借りれるのでしょうか?それとも自分で持って行った方が良いのでしょうか?
出産準備をしているのですが持ち物のところに書いてなくて⸜( ⌓̈ )⸝💦
退院後もらえるものってなにかありました?

コメント

ぴよ321

入院中は部屋に置いてありますよ!

  • めぇちゃん

    めぇちゃん

    ありがとうございます!
    なかった場合、クッションなしの授乳はキツイだろうなぁと思ってたので一安心です(๑¯ω¯๑)

    • 4月10日
deleted user

まぁまぁ弾力のある授乳クッションがお部屋にありますよ◎

硬めの円座クッションもお部屋の椅子に置いてあります。
ソファにもクッションが2つありますよ。

  • deleted user

    退会ユーザー

    退院時、私の時は確か以下内容でした。
    お部屋にあるアメニティ
    大きくて重たい写真アルバム
    クマのぬいぐるみ
    カバーオール
    ミルク、ベビー用ポカリスウェットの試供品
    ミニハンドタオル
    洗濯洗剤(ハイジア)の詰め替え

    他にはビーンスタークの栄養士さんが営業にいらっしゃるので、その際にサプリの試供品をいくつか頂きましたよ。

    院内で借りれるスリッパは所謂病院のスリッパのため、靴下を履くと滑りやすいので場合によってはご自身でご用意頂いた方が良いかもしれません。

    長々と失礼しました💦

    • 4月10日
  • めぇちゃん

    めぇちゃん

    わー!詳しくありがとうございますッ(o´罒`o)✨
    病院に置いてあるなら慌てて買わずに吟味します୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
    スリッパの件、教えていただきありがとうございますッ!念のため用意しておきます!

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます。
    お役に立てて光栄です。

    お体、お大事にしてくださいね。

    • 4月10日
みん

私が産んだのは一年前ですが授乳クッション置いてあったかなー?フロントで希望すれば誰でも院内見学できますよ!部屋の中にアメニティが置いてあります(´ー`*)

帰りはアルバム、カバーオール、バスタオル、くまのぬいぐるみ、粉ミルクやハンドソープの試供品など。でした!

  • めぇちゃん

    めぇちゃん

    母親学級の院内見学の時にはなかった気がして…💦でもサッと見ただけだったのでもう一回見学頼もうかなぁ⸜( ⌓̈ )⸝
    カバーオールもバスタオルももらえるんですねッ✨
    すごいー❤️楽しみですッ❤️

    • 4月10日