コメント
退会ユーザー
二歳だったらまだ色とかあまり分からないと思いますし、ストレスとか関係あるのかな?って思いますが医者とかそういう専門的なことはわからないので、どうなんですかね💦
ちなみに上の子も基本赤か黒で塗りつぶしますよ!
青いさつき
こんにちは。
うちの2歳児も、よく塗りつぶしますが、色はそのときに持ってた色ですね。
毎回、決まって黒なのですか?
黒が好きなのかな~程度に思っていてもいいような気はします。
ただお家の環境に、心当たりがあるのでしたら、少なからず影響があるのかもしれません。
どちらにせよお医者様にかかることではなく、
子育てサロンや助産師さんたちに会う機会があれば聞いてみては如何でしょうか。
まぁ何もなくても、ご主人との言い争いは減らせるよう努めた方がいいと思いますが(笑)
単純に黒が好きであればいいですね😊
-
harutaka
決まって最後、黒色で塗りつぶします。あたり考えすぎずに、夫婦とも仲良くやって行きたいと思います🙂
- 4月10日
川谷
黒って色がはっきりしいてて、滑らせたらその場所がその色になるのが楽しいんじゃないかなぁ?と思います!
まだ2歳だし、色を勉強してるけど、どの色の上に重ねても黒になってくのが面白いのでしょうね!
うちも塗り絵やりますが、まだ枠線とか分からずどの色でもぐしゃぐしゃですよw
大きく丸っぽいものや顔なのかな?って思うものを書くくらいですが、単色ですw
ボールペンの方が滑らかにかけて線がはっきりしているので、保育園の連絡帳を記入していると「(ペンを)ちょーだい!」と奪おうとして来ますw
-
harutaka
なるほど、そのような考えかたもあるんですね。楽しくお絵描きしているなら、それはそれでよし。と考え過ぎないようにします。ありがとうございます😊
- 4月10日
kico
黒ってある意味綺麗に塗りつぶせる色なのでそれを楽しんでいる可能性もあると思います😄
私の子供はまだ塗り絵をしませんが、私自身大人になっても黒色で塗り絵を塗ったり真っ白な紙を黒色に塗りつぶしてみたりしちゃいます笑
病んでいるとかではなくって純粋に楽しいからです😫
メモ帳とか綺麗に鉛筆で1ページまるまる黒くしたこともありますし💦
そういった楽しんでる可能性も十分あると思いますよ!
-
harutaka
塗りつぶせる色!ですね!確かに。
あまり考え過ぎないようにします。- 4月10日
harutaka
回答ありがとうございます😊
考えすぎですかね。他の子も黒使うんだと分かると安心します。