※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
子育て・グッズ

4歳の息子が幼稚園に入れず、トイレトレーニングも未完了。早めに幼稚園に入れた方がいいという意見も。皆さんはどう思いますか?

今年、4歳になる息子がいます。
急な引っ越しだったため幼稚園に申し込むこともできませんでした…。
家の前が幼稚園ってこともあり通りかかると息子は行きたいと言っています。
もちろん入れるところがないと話にならないのですが、息子はまだトイレが小はできるようになってきてるのですが、大が怪しいです…(*´・ω・)
この一年で完璧にマスターさせて2年保育にするか
保健師さんなどからすると息子は言葉の成長が遅く早めに幼稚園などに入れてあげた方がいいとも言われています…

幼稚園の空きがなければ仕方がないことなんですが、皆さんならどう思いますか?

コメント

ナー

私なら、空きがあればすぐに入れます。
集団の中に居ると、やっぱり子どもは成長します。
お家での成長もありますが、子ども同士の中での成長は、やはりすごいです。
トイレのためだけに幼稚園を遅らせるなんて勿体無い!!
そんなことは、なんとでもなります。
行きたいと言ってるならなおさら、ぜひ入れてあげたらいいと思います。

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    やはり同い年の子達と過ごすことは大切なことですよね
    勿体ないというお言葉で気持ちが晴れました(*T^T)

    • 4月10日
こちょん

ウチは保育園なのでお役に立てるか分かりませんが息子さんが行きたいと言っているのであれば探してみてあげるのも良いと思います‼︎

始めはトイレなんて出来ないし無理にしろって言われたらきっと難しいですよね...
保育園でもまだオムツ付けてる子もいますよ👍🏻
トイトレ中みたいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
幼稚園は対応してるかは分かりませんが...

幼稚園の空きを調べてその幼稚園に直接聞いてみたりするのもアリだと思います✨
幼稚園によっても全然やり方が違うので市役所とかで聞いても曖昧な返事をされたりもするので😓
もしトイレはマスターさせてと言われたら息子さんに「トイレ出来たら幼稚園行けるって😄だからちょっとずつ頑張ってみようか‼︎」と促すのも1つの手だと思います💦
幼稚園探しも大変だと思いますが頑張ってください!

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    探してみようと思います!
    トイレできないと幼稚園行けないよと息子に言い聞かせて今までパンツを履くことさえ嫌がっていましたが、やっとやる気がでてきてみたいで頑張ってもらおうと思います(*^^*)

    • 4月10日
ぱーぷる

急な引っ越しでも中途入園受けてくれる園もあるので調べてみるといいと思います🙂
もちろん空きがあればですけど💦
私ならとりあえず園に入れるかの電話相談をして、もし園がトイトレしてくれるようなら自分でやりつつもお任せしちゃうかも!🚽
うちも6月から幼稚園が始まりますがおむつ全然してて、行く予定の園はトイトレしてくれると保健師さんから聞いたのでそのままお願いするつもりです🙏

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    調べてみようと思います‼️
    トイトレをしてくれる園は助かりますね(*>д<)
    チーズさんのお子さまはプレ幼稚園ですか?
    うちにも2歳6ヶ月の下の子がいるのでプレ幼稚園も考えなきゃかなとかも考えております(;゚Д゚)

    • 4月10日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    プレには行ってません😊
    プレに行かずに園生活始まります🍀
    3歳から入れる幼稚園なので、5月末で3歳になるのですがその誕生日を迎えてからの入園です🌸

    • 4月10日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    誕生日を迎えた時から入園できるところもあるのですね(*゚Д゚*)
    勉強になりました(*^^*)

    • 4月10日