
コメント

あかちゃん
以前仲良くても、それから連絡を取っていないなら今からわざわざ言わなくてもいいと思います☆
連絡とる時があれば、その時に言えばいいと思います☆

ふぉちゅん
私も結婚退職後し、4ヶ月後に妊娠しましま。結婚式にも出席してもらったり、11月にも後輩が旅行企画して誘ってくれたりと、仲が良く、そのメンバーの幹事には妊娠したことを伝えています。
多分他の上司や、同僚には自然に伝わると思います。
ころんさんも親しい人の一人に伝えてみたらいかがですか?全員に伝えるのは難しいと思うので、自然に伝わるように、皆さんによろしく的なライトな感じに伝えれば多少はすっきりするんじゃないかなと思います^^
-
めころん
なるほど!
確かに一人に言えばすぐ広まりますね!笑
そしたら自然とメールきますね(⋈・◡・)
ありがとうございます!- 10月16日
-
ふぉちゅん
↑日本語おかしくてすみません💦
- 10月16日
-
ふぉちゅん
いえいえ、妊娠報告って難しいですよね☆
関係が今なくても仲が良かったら伝えておきたいって気があるし^_^がんばってください🍀- 10月16日
-
めころん
ですよね!
年賀状の準備で住所変わってないか聞くついでに言おうかな(⋈・◡・)
助かりました!- 10月16日
めころん
わざわざ言わなくてもいいですよね!
出産後報告だとなんで言ってくれなかったのってなるかなと思って心配になってしまって(,,`・ω´・)
あかちゃん
早く言ってよ〜とはなるかもしれないですが、相手も連絡取ってなかったしな〜となりますよ(^^)それで何かギクシャクはないですよ🎶
私も元職場の人は相手から連絡をしてきて近況を聞いてきてくれる人にのみ伝えました(^^)
めころん
そうですよね(⋈・◡・)!
ありがとうございます!