※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヘデラ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が寝る時に頭を激しく左右に振ることがあります。これは揺さぶられっ子症候群と呼ばれる現象で、一般的には問題ないとされています。

3ヶ月の娘ですが入眠時ベットに横になると寝るか寝ないかのウトウトしている時に頭を激しく左右に振ります。
寝ている時も眠りが浅くなると左右に降っています。
説明へたですみません…。

眠い時に頭を振る子は多いようですが頭皮をベットに擦り付けるようにブンッブンッと結構激しく降っています。

揺さぶられっ子症候群とか大丈夫でしょうか⁇

コメント

ぶたッ子

うちの子もブンブンしてましたよ💡
そして、後ろがハゲました😂笑
自分で振ってる分には、揺さぶられっ子とかにならないと思います😊

  • ヘデラ

    ヘデラ

    ありがとうございます。
    自分で降ってる分には大丈夫なんですね😌
    少しずつ髪が薄くなってきてます笑

    • 4月9日
deleted user

それぞれの寝方だと思います。
うちの子は耳に指を突っ込みながら寝落ちしたりします。
上の子の時はひたすら髪の毛をむしっていました😂💦

  • ヘデラ

    ヘデラ

    ありがとうございます(^-^)
    それぞれ寝やすい方法を見つけてるんですね(^-^)

    • 4月9日
しまおじ

うちもブンブンしてました😂
そういえば最近ベッドではしないですが、縦抱きしてて眠い時はブンブン擦り付けて来ます👶🏻

  • ヘデラ

    ヘデラ

    ありがとうございます✨
    ブンブンしてましたか🙂
    かなり激しく擦り付けてるので心配になりました…

    • 4月9日
なにぬねなっち

めっちゃふりますよね!
うちの子も、未だに頭もげるんじゃないかってくらい振ってます😵
揺さぶられっ子症候群はかなりの振りでないとならないみたいで、赤ちゃんが自力で振ってる分には問題ないと思いますよー😁

  • ヘデラ

    ヘデラ

    ありがとうございます。
    めっちゃ振ります🌀
    まんばホントにもげそうなくらい😅
    自分で振ってるのは大丈夫なんですね☺️安心しました✨

    • 4月9日
笛吹き

うちもその頃ブンブン振り回してましたよ(笑)後頭部はどんどん禿げます🤣

  • ヘデラ

    ヘデラ

    ありがとうございます✨
    5ヶ月位になるとおさまってくるのですね(*'ω'*)
    少しずつ髪が薄くなってきてます😂

    • 4月9日
ゆまま

うちもブンブンふってます😃
なので、頭の後ろの毛が…(^^;
先輩ママさんには、毛が無くなってる所も写真に撮っておくと記念になるよと言われました(^^;

  • ヘデラ

    ヘデラ

    ありがとうございます😊
    ブンブンしてますか😅
    うちの子は後頭部から耳の後ろにかけて髪の毛が薄くなってきてます😂
    後ろから見たら頭に横線か出来てる感じです。
    思い出として記録に残しておきます📸

    • 4月9日
maruko

うちの娘も、左右にブンブン振ってます😅
後頭部髪の毛薄くなり、禿げそうですよ😂

  • ヘデラ

    ヘデラ

    ありがとうございます。
    同じ方がいて安心しました😊

    • 4月10日