
赤ちゃんのお風呂のタイミングとゲップについて相談です。お昼と夜どちらが良いか迷っています。母乳を飲んだ後のゲップはいつから必要ないでしょうか。
生後19日目の娘がいてます!
入院している間看護師からお風呂は朝昼晩決まった時間に1日1回するよう言われて(お昼にお風呂に入れた方がお昼は寝る時間じゃないよって教えれるのでお昼にお風呂に入れた方がいいよ)っておすすめされました!
でも親が言うには夜に入れた方がぐっすり寝てくれるって言います、どうした方がいいですか?
あと赤ちゃんはいつから母乳を飲み終わってもゲップを出さなくても大丈夫になるのですか?
- serina(9歳)
コメント

shunmama♡
私は夜の決まった時間に入れてました(^^)
息子は産まれたときから
よく吐く子なので
今でも毎回ゲップさせてます(..;)

みれママ
1ヶ月ぐらいは昼間、夕方までにいれてあげるとぃぃですよ(^^)
昼間だと暖かいので湯冷めしにくいですから。
1ヶ月検診で問題なければ大人と同じ湯船に入れます。
その頃からは夜でも大丈夫ですよ(*^-^*)
私は上にいたので、5時頃に入れてましたが(^^;
げっぷはお座りできるようになってきたらしなくて大丈夫ですよー(^^)

ぽぅちゃんまま
今はまだ生活リズムもついてないので、お昼間に入れてもいいとは思います。夜は寒いのでまだ暖かい時間でも\(¨̮)/
のちのち、リズムをつけていく上では夕方から夜にかけてに変えていくのもありです😊
うちの子に関してはお風呂に入って寝るまでが流れになってるので、逆によく寝てくれます。お昼間は今後は色々遊びなどで起きる時間だと少しずつ身につくので大丈夫ですよ(^^)
うちも母乳ですが、ゲップが下手で毎回はでませんでした(--;)少し頭を高くして身体を横にしてあげてました✩そのかわりオナラはビックリするぐらいでてました(笑)
serina
ゲップを出さないと吐き出してししまいます(ーー;)
でもゲップを出すのが難しいです。