コメント
🍏えむりんご🍏
わたしもすぐ洗います!
ごはん茶碗とかもそうです✨
ハリネズミ
お友達のはいい内釜だから傷がつかないのかもですね♪
私はすぐ洗うか、水に浸けます☆
-
ぽちたま
我が家の炊飯器も相当高級品だけど、だらこそ傷つきが怖くて(家電ラブの夫に怒られそうで笑)
水につけてふやかすと落ちやすいですねー!- 4月9日
れたす
毛糸のスポンジはカピカピになっても
するんと落としてくれます!
-
ぽちたま
毛糸のスポンジ!そういえばたくさん作ったのに使わずにしまい込んでました😂
早速明日試してみまーす!!- 4月9日
はじめてのママリ🔰
なるべくすぐ洗いますが、少しの間お水につけてから洗います☺️
どうでもいいこだわりですが、ジップロックのプラスチックの保存容器には油こい料理は入れないようにしています(笑)
プラスチックて油がガラスや陶器より取れにくいですよね😂
しっかり洗えばちゃんと落ちますが、油を使ったおかずはお皿やガラス容器に保存します(笑)ってほんとにどうでもいい話ですね😂
-
ぽちたま
つけておく派多いみたいです!!
プラスチックとか、ゴム質のものは油物がなかなか落ちなくてモヤモヤします…
かといって熱湯かけると歪むし!😂- 4月9日
退会ユーザー
洗うの忘れてカピカピにしてしまうときあります。でも水につけたらスルンと落ちました!
-
ぽちたま
わたしもたまにカピカピにさせちゃってます!笑
でもふやかしてから洗う派でーす!笑- 4月9日
ぽちたま
わたしも割とすぐ洗います!特に大きな洗い物は邪魔になるから先にさっさと済ませます😂