※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが夜泣きがひどくて、離乳食も食べずに悩んでいます。吸入器を使っても泣き止まず、復職も心配です。

先月までは軽い夜泣きはあったけど、離乳食もよく食べてくれるし 全然心穏やかに過ごしてたけど、最近つかまり立ちをしだしてから、夜泣きが酷くて、離乳食も何口か食べたらギャン泣き....😭😭
気管支炎によくなるから、お医者さんに吸入器を買った方が良いと言われ、家でも朝晩 吸入....その時もギャン泣き....

夜泣きに対しても夜断乳したり色々してみたけど変わらず....
離乳食食べない事にもレシピを見て色々変えてみたけど変わらず....
そのうち寝るし食べるよーって皆言うけど、そのうちっていつー??
6月から復職やのに、こんなんやったら働ける自信がない⤵︎⤵︎😭

コメント

ミミ

うちも10ヶ月から人見知り夜泣き始まりました(´;Д;`)
食の好き嫌いがあり毎日辛いです
最近落ち着いて着たけどたまに夜泣きはあります
来週から復職で不安ですが、、
昼間の刺激が夜泣きになるらしいです。
頭のいい子なんだわ(๑>◡<๑)って思い込んで耐えてます( ̄▽ ̄;)

  • いちご

    いちご

    生まれてからずっと寝るのが下手な子で1~2時間ごとに起きて泣くのが普通やったんですよ😭それでハイハイやつかまり立ちしだしたら疲れて寝るからと言われてたんですけど、結局今度はそれが刺激になっちゃってるんですよね....😭💧
    もう、どうしょうもないですね....笑笑😅

    頭の良い子を持った母は大変ですね💦笑
    来週からの復職、大変だとは思いますが、頑張って下さい😣✊✊🇯🇵

    • 4月9日
  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊
    いつかが早く来るといいですね(๑>◡<๑)

    • 4月9日