![あやな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重増加を気にしている初産婦です。食欲が増してしまい、体重が増えてしまいました。体重管理のコツを教えてほしいです。
現在妊娠24週の初産婦です。
妊娠前から比べて体重がプラス7キロになってしまいました😅
産婦人科の先生からは緩やかな体重増加を目指して、食べ過ぎないようにと指導を受けました!
つわりが収まってから食欲増進してパクパク食べていたので、それが原因かと…
一応毎日1時間程度歩いてはいるのですが、あまり効果もありません。
体重増加しすぎないように料理や毎日の過ごし方で工夫されていた方おられましたら、教えていただきたいです\(◡̈)/♥︎
- あやな(妊娠26週目, 2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![かも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かも
自宅安静なのにもかかわらず2週間で+2キロ弱増えて、注意されました 思い返せば寝る前にパンケーキなんか食べてましたね
反省して、夜寝る前は食べるのやめました どーーしても夜間にお腹空いて耐えられない時はゼリーパウチをチューチューしてます
食事はご飯をお茶碗いっぱいまでにして、おかずと野菜を食べてます そしたら、緩やかな体重増加になってきました
![姉さん女房](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉さん女房
食べ悪阻だったのもあって、私も最初から体重増えまくりました~💦
これからの時期ならおやつや夜食はところてんかヨーグルト!
夜ご飯は味噌汁の具を増やしたり、温野菜多め、お肉は茹でて油をカット!で頑張りました😂それでも結局13キロ増えてしまいました😱
旦那様が協力的なら毎日お散歩すると良いですね!二時間は歩いてました!
あとはイメージです!!妊娠中の脂肪は産道につきやすいらしくて、太れば太るほど出産が大変になる!初産婦さんならもともと産道を広げるのに時間がかかるのに、余計に時間がかかっちゃいますよ😱私は陣痛40時間かかりました…麻酔しなくていいからお腹切ってーーーって叫ぶくらい辛かったです😱
-
あやな
ところてんには黒糖をかけても大丈夫ですかね?
体重増加で出産が辛くなると周りからも聞いてビビっています😅
それにしても麻酔なしでいいからお腹を切ってほしいくらい痛いんですね…💦
増えすぎないように頑張ります!- 4月9日
![ちゃぁ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぁ子
私は悪阻で約3キロ落ちて
妊娠前から約1キロ増えました。
計4キロですね〜〜
気をつけている事は
①ワンプレートにバランスよく少しずつ盛り付ける
②野菜→タンパク質→炭水化物の順に食べる
③白米はワンプレートをほぼ完食後盛る80〜100
④一口を沢山入れず少量にし30回以上良く噛んで食べる
を実践しています‼︎
後は毎日体重計に乗って体重を把握して、増えた場合は夜ご飯の白米を豆腐に切り替えたり
なるべく白米を食べるようにしたりしています。
切迫でずっと安静生活 今は寝たきり生活なので運動は一切していません。
毎日ではないですが少し間食もしています。
食事で大分抑えられると思うので 是非やってみてくださいね\♡/
-
あやな
ありがとうございます😊
食事の工夫と食べ方の工夫はやっぱり必要ですね!
食べる順番も参考にさせていただきます\(◡̈)/♥︎
毎日体重計には乗っていないので、それも実践してちょっと記録をつけていきます(´。.̫ 。 `)- 4月10日
-
ちゃぁ子
お互い頑張りましょうね\♡/
野菜もサラダより温野菜の方が良いみたいです(∗ˊ꒵ˋ∗)- 4月10日
-
あやな
温野菜のほうがいいんですか?😳
さっそく試してみます😄- 4月12日
-
ちゃぁ子
生野菜は身体が冷えてしまうみたいです‼︎出来れば温野菜がいいみたいですよ(∗ˊ꒵ˋ∗)♥︎
- 4月12日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
全く一緒ですー‼︎むしろ今日の検診で8kg超えてました…なのに今まで一度も体重について注意されたことないので、本当に大丈夫なのか心配になってましたが、やっぱり増えないに越したことないですよね😭笑
私はミルクティーや炭酸にはまっていたのですが、飲み物を水かお湯にしたら増加が緩やかになりまりました💪後18時以降は食べないようにして、お腹がすいたらおからクッキーでごまかしてます(><)
-
あやな
私も自分から体重が大丈夫か先生に聞きました(´。.̫ 。 `)
そしたらやっぱりちょっと増えすぎだということで指導が入りました😅
臨月にはもっと増えるそうで、その時のために今は増えすぎないほうがいいらしいです…
仕事で主人の帰宅が19時をすぎるので、そこからの食事になってしまうのですが、間食をなるべくやめるようにしています( ´ㅁ` ;)
お互い頑張りましょう!- 4月12日
![ぎんむつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎんむつ
浮腫むので塩分控えたり半身浴して汗かくようにしてから体重安定してます!
-
あやな
半身浴もありですね😄
だんだん暖かくなってきているので、歩いたり、半身浴で汗を流すようにしてみます\( ˊ̱˂˃ˋ̱ )/- 4月12日
あやな
ありがとうございます。
甘いもの食べたくなりますよね😅
ゼリーとかカロリーの少ないものを食べたり、量の調節をしたりですね!
頑張ります(´。.̫ 。 `)