
コメント

キャラメル
病院にもよると思いますが
問診やカウンセリングの後に
超音波での内診になるかと思います
その他、必要な血液検査等も
行う場合もあると思いますよー
病院の予約はしてますかー?
まだであれば
予約の際に問い合わせてみるのも
いいかなと思います!
あと、基礎体温つけてるのであれば
持って行った方がいいと思います!

かも
病院受診では、問診の後に内診して、基礎体温表を元にタイミングを割り出してもらいました
-
ママリ
基礎体温つけてないのですがその辺も含めて行った時に話してみようと思います!
- 4月9日
-
かも
基礎体温は毎日のことなので面倒ですが、それが1番の判断材料のようです
しょーんさんが安心して相談できる先生に巡り会えますように🙏- 4月9日
-
ママリ
昔はつけてたんですが最近は全くです( ; ; )明日から早速慣れるためにも始めてみます!
- 4月9日
ママリ
内容的には普通の婦人科受診する感じの流れなんですね(^^)安心しました!予約まだです!今月の生理終わりそうになったら予約取れるか電話してみます!
キャラメル
そうですね
最初は不安ですよね
予約取っておくと
心の準備も出来ますし
気になることは聞いておけるので
安心だと思います
いい病院、先生に巡り会えますように!
ママリ
確かに心の準備もしたいです!
ありがとうございます♡
キャラメル
いえいえ、こちらこそ!
お役に立てたなら良かったです😊
ママリ
やっと生理きたので予約してみようと思います!ありがとうございました♡