※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
妊娠・出産

生後10日目頃から泣き始めた赤ちゃんについてのエピソードや、泣いている理由がわからない時に抱っこするべきかどうかについて教えてください。

生後10日目頃から、昼も夜もよく泣くようになりました😭💦それまでは、よく寝てこっちが起こさないと起きなかったのに😭💦生後間もない時からよく泣いていたというエピソードがあれば教えてください。また何で泣いているのかわからない時は抱っこした方がいいんですか?

コメント

べに(22)

生後3週間前後から魔の3週間が訪れます😅
ただ泣いてるのであれば授乳していいと思いますよ!
いくら授乳しても泣く時はお腹いっぱいすぎてきついだとか、
ただ不安で抱っこしててほしいとかですかね💦
うちもよく寝る方でしたが魔の3週間頃は
抱っこしても揺らしてもおっぱいあげても泣いててどうしょうもなかったです(笑)

deleted user

魔の3週目、2ヶ月過ぎまで続きました。
10時間連続抱っことかザラにありました。
泣くのは、お腹が空いた・眠い・オムツが気持ち悪い・お腹はいっぱいだけどおっぱい吸いたい・不安・何となく・抱っこetcなので、
あらゆる手をし尽くしても泣いてたらひたすら抱っこですね!
抱っこしても泣き止まない時ももちろんあります。