コメント
ポンポン
動画で撮って見せるのが一番だと思います。
知人の子供が扁桃腺肥大にて無呼吸です。小児科から耳鼻科に紹介になり呪術予定です。
れよ
お子さんの睡眠時無呼吸は扁桃腺が腫れていることによるものが多いです。
喉をみるのと、レントゲンで判断されるかと思います。
無呼吸中のお腹の動きとかは参考になるかもしれませんね。
ひどい無呼吸のお子さんは独特の表情していたり、日中やけに寝てしまう、などの行動も特徴です。
ma🌸
上の子が赤ちゃんの頃無呼吸ありました。
かかりつけの小児科から紹介状もらって
大きい病院で検査入院しました。
原因や無呼吸の頻度とか調べてもらえます。
赤ちゃんだとお金もかからないので
気になるならしっかり検査してもらった方が
お母さんも安心しますよ!
SIDSとか怖いですもんね💦
mai
いびきというか呼吸が一定時間止まっているか、動脈の血液の酸素飽和度が下がっているかなどで判断するんだと思います
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
まとめてになってしまいすみません。
一歳半の息子のいびきが急にひどくなったので気になっています。
日中、鼻がつまっているとは特に感じないのですが、寝るときになるとかなりひどいです。
そこで、「いびき うるさい」という感じで検索したところ睡眠時無呼吸症候群というのがでてきて、心配になりした。
息子は、いびきがとまって3~5秒くらいしてフゴッてなることがあります。
フゴッてなるときに泣いてしまうこともあります。
扁桃腺は大きい方で、小児科に行くと必ず「大きいねぇ」と言われます。
無呼吸だと入院や手術といったことになるんですね(>_<)
ちょうど今週一歳半健診があり、大学病院の小児科の先生がくるので、その時に相談すると診断まではできなくても多少は何か分かりますかね?
聴診器とかでは怪しいかも全然分からずって感じなんでしょうか?
れよ
聴診ではわからないです。
健診は多くの正常の中から疾患の可能性を拾い上げる場であって、検査や診断をする所ではないですもんね。
疑いがあれば病院を紹介されると思いますよ。
ma🌸
無呼吸症候群は寝ている時に
起こるものなので睡眠時に検査しないと
病名はつきません。扁桃腺が大きくても
検査時に無呼吸が起こらなければ
無呼吸症候群の治療は難しいと思います💦
現時点いびきだけなら鼻炎とかの可能性もあるので
かかりつけ医や耳鼻科のほうがいい気がします。
mai
SASなら呼吸は10秒以上停止するはずなので、数秒なら大丈夫な気がします☺️
子どもちゃんは仰向けで寝ていますか?
たとえ扁桃腺が大きくても、舌根沈下により気道が閉塞してしまうと息が止まるみたいです😣
あとは中枢神経(脳)の問題で止まることもありますが、これは稀だと思います
健診の時に相談してみてもいいと思いますが、さすがに聴診器では分からなさそーですね😭
それこそ動画撮って、健診の時に見せてどうすればいいか聞いてみてはどーでしょうか?
ポンポン
手術の間違いです!!