

R_mama
抜歯の可能性もありますが、きっと応急処置をしてくれると思います♡

シマシマ
妊婦さんは麻酔使えないから抜歯とかはないんじゃないかな〜?とりあえず治療ですね!お大事にです(;_;)

Ayana
虫歯とかなら麻酔して
神経抜いて銀歯などの処置で
済むと思いますよ✨
私は妊娠7ヶ月から臨月前まで
歯医者通ってましたよ( ¨̮ )
私はひどい虫歯もあり上のような
処置をしてもらいました!

あや
妊娠中20本近く治療しました
恥ずかしながら
小さいときから歯医者に
行かなかったことで
かなり多くて

うめ
先日、虫歯になった親知らずを抜きました💦とても痛くて、辛かったのですが抜いて痛みがなくなりました!!私は31週に行ったのですが、なるべく早めに行かれた方が良いと思います。。お大事にされて下さい(>_<)

ぽんちゃん
私も妊娠28週の時、前に治療してもらった歯がまた虫歯になっていて神経を抜いてもらいました。麻酔を使わない方が痛みもあるし、母体にも良くないからと麻酔を使ってもらって治療してもらいました!

🐬
私も現在治療中です💡💡
レントゲン撮ってないので今ある虫歯の進行度が分からないので、今後抜くかどうか分からないですが・・・😂
神経を取る可能性はあるかと思いますが、完全に抜いちゃう事って少ないと思います💡💡
親知らずとかなら抜く事多いですが!
麻酔を心配されてるのでしょうか??
私は痛いのが嫌なので麻酔してもらってますよ!
歯医者さんにも産婦人科の先生にも麻酔は全然大丈夫だよって言われました🙌

もちー
現在妊娠初期ですが、麻酔使って虫歯になっている歯の神経抜きました😣妊娠している事も相談した上で先生から局所麻酔なので心配ないですよとの事でした。
治療する前は顔まで腫れてすごい痛かったのですが、今は痛みはなくなり一先ず安心です。
早めに歯医者さんへ行くことをおすすめします。お大事にされてくださいね。

退会ユーザー
抜歯しましたよー!
部分的な麻酔なので、妊婦でも大丈夫と説明を受けました!
麻酔をする事より、放置してバイ菌入って腫れたりした方がはるかにリスクが高いそうです。
早く治まるといいですね。
お大事にされてください!

はじめてのママり
ちゃんと麻酔もしてもらえますし、神経抜いての処置だとおもうので、簡単には抜かないと思います( ˊ̱˂˃ˋ̱ )本当に虫歯いたいですよね😢

まーこ
歯科衛生士です。歯科で使うレントゲンや麻酔は問題ないです。妊娠初期は麻酔したどうしよう?とか不安に思う気持ちが良くないから安定期入ってからの治療をお勧めしてます。妊娠中の治療の方多いですよ。子供産まれてからじゃなかなか通えないですしね‼️
コメント