父親の叱り方について相談中。荒い叱り方で息子が泣いてしまい、母親も驚いた。叱り方について議論が絶えず、エネルギーを消耗している。他の家庭でも叱り方について論争があるだろうか。
叱り方について。
今日は、日曜日でパパもいたし昼寝もしていなかった息子。
夕食後、テンションが高くて、歯みがきして寝るよ!と言ってもふざけながら遊んでいました。
あたしは様子を見ていると、テレビを見ていたパパが優しく注意し始め、それでも言うことを聞かず遊んでいる息子に「パパ、怒るよ」と言うと「うん」と息子が言ったとたん、胸ぐらを掴んで持ち上げてテーブルに乗せました。
息子は驚いて大泣き。あたしもハッとして思わず大声をあげてしまいました。
父親の役目、叱ってもらっていいんだけど、やり方が…荒いんです。
パパもあとからあたしに言われたことに腹が立っていたようでしたが、いつ口を挟んでも怒るだろ…と心で思いつつ。
いつもは叱るのに任せれる場面も今日は見逃せなかった。もちろん、すぐに叱らなければ伝わらないのは分かってる。
毎回、叱り方や方法について討論になるのですが、結構エネルギー使います💧
みなさんのおうちでも、叱り方論争ありますか?
- MiRAi (6歳, 9歳)
コメント
くみ
胸ぐらを掴んで持ち上げるのはこわいですね。叱り方論争、とまではいかないですが、お互い注意し合うことはあります。
こうちゃん
叱り方論争まではありませんが、たまに夫の注意の仕方(いきなり大声や、強めにほっぺを両手で挟む等)に驚くことはあります。
息子が叩いて来た時なんかは、かなり大きい声で怒鳴ったりするんですが、そうすると息子はすぐ泣くので、2人で「お父さん痛いって言ってたでしょ。悪いことしてるって分かってまたやったよね?」などとなだめます。
うちの子の場合、注意され始めた時点で目線を合わせなくなり、何となく気まずい雰囲気を感じながらもふざけ続けるので、分かっているならなぜ止めないのか不思議です。
-
MiRAi
コメントありがとうございます。
こうちゃんさんのような、なだめかたをすることもあります。
今回が久しぶりの荒っぽささだったのであたしも声を出してしまいました💦
うちの子も分かっているけどやめられない!みたいなところがあって、あれ本当に不思議です…- 4月8日
-
こうちゃん
確かに、胸ぐらを掴むっていうのは子どものトラウマになりかねないし、急いで止めてしまいますよね😰
でも、ご主人もバツが悪いからこそ、こうママさんに悪態をついてしまうんじゃないでしょうか。普段は優しいお父さんのようですし、やり過ぎたと反省している様子であれば、そっとしておいてあげてもいいかもしれませんね(^_^)- 4月8日
-
MiRAi
ホント、驚きました。
なるほど!バツが悪いと思ってるのかなぁ(笑)
でも、そのあとはちゃんとフォローしてくれてましたし、しばらく様子を見たいと思います。
ありがとうございました😄- 4月8日
あき
うちは旦那が単身赴任で普段いないため、たまにしかいないから子どもは旦那の前ではいい子です。叱るのは私ばかりです。
-
MiRAi
コメントありがとうございます。
旦那さんは単身赴任中なんですね、子育てお疲れ様です!
お子さん、パパの前ではいい子に変身するんですかぁ💦
ママの大変さも分かって欲しいですね😣- 4月8日
まる
うちも言う事ききません💦💦上の子が2歳8ヶ月で女の子ですが、旦那が一度も怒ったことがなく、優しく言い聞かせるように叱ります😭
私は、余裕がなくそれが出来ずに、もうお母さん1人で寝るから、置いてくからね!と怒ると旦那にそんな脅すような言い方ほんとよくない!💢と怒られます。
は??あなた毎日これやられてみてください。となりますが、私は優しく言い聞かせるの難しいタイプかもです。
手は流石にだしませんが💦💦
-
MiRAi
コメントありがとうございます。
パパさん、優しい方なんですね!
あたしもよく言います、そのセリフ(笑)
パパからしたら甘いらしいですが、毎日のことだし、あなたがいない時も色々やってますからー!と言いたくなります。- 4月8日
フリード
理不尽だなと思ったときは子どもがいないところで『今のおかしくない?笑』ってサラッと言います😃
喧嘩はしたくないのであくまでも笑い込みでサラッと。
子どもの前で注意してしまうと父親の威厳がなくなると困るのでその場ではいいません✨
-
MiRAi
コメントありがとうございます。
あたしも喧嘩はしたくないので、穏やかに言うんですけど、だんだん広がっていっちゃって(;´д`)
今回は久しぶりだったので、大声あげちゃいましたが。
子どもの前では確かに良くないですね。父親の威厳も守らねばですね。- 4月8日
MiRAi
コメントありがとうございます。
ですよね、急にされたら誰だって怖い。
お互い注意し合うのは大切だと、あたしも思っています。
でも、旦那さんはいつもあとから言ってくる。と思ってるみたいで💧
本当に合わなくて困りますが、息子のためにも話し合いの場は持ち続けたいです😄