
コメント

Ponz
私も同じです!そして同じ質問しました!
今まで、少しイライラすることもあったけど、出産後とは比べものになりません😩
辛いですよねー😢
私は子どもに当たってしまうというか、怒鳴ったりしてしまうことも… 自分でもこんなイライラするなんて不通じゃないと、わかっていても抑えがききません。婦人科にいってみようかと思ってますが、まだ行ってません😓
Ponz
私も同じです!そして同じ質問しました!
今まで、少しイライラすることもあったけど、出産後とは比べものになりません😩
辛いですよねー😢
私は子どもに当たってしまうというか、怒鳴ったりしてしまうことも… 自分でもこんなイライラするなんて不通じゃないと、わかっていても抑えがききません。婦人科にいってみようかと思ってますが、まだ行ってません😓
「ココロ・悩み」に関する質問
小3の息子は近所の小1の子とすごく仲がよく毎日のように遊んでいます。ママさんもすごく素敵な方で私も親子ともに大好きで、仲良くしていました。 3月まではその子は保育園で17時ごろ帰宅だったので、息子は友達と遊ぶ約…
【27歳シングルマザー アドバイス、ご指摘をお願いします。】 現在27歳で4歳の娘が1人います。 子育てについて相談できる人が周りに1人もいません。 現在の状況を赤裸々に伝えますので、 これからやっておくべき事、や…
1歳2か月の子どもがベッドから落ちました。 ベッドガードの一つを閉め忘れていて、寝相が悪くなってきた子が落ちてしまいました。 口の中はじっくりと観察することができませんが、本人がおしゃぶりをしたがり、おしゃぶ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
yuna
回答ありがとうございます😊
やっぱり子供がいるといろいろと余裕が無くなるから、イライラも増すんですかね😞
怒鳴ったり....私もたまにあります💦
同じ方がいて、少し気が楽になりました😫
Ponz
余裕ほしいですよね~!子育てがこんな大変だったなんて、誰かちゃんと教えといてよ~って感じです😅
私も辛くてココへ相談したのは、息子のイヤイヤにカーっとなってしまい、パンケーキの乗ったお皿を床に叩きつけてしまった時です(T_T)
プラスチックだから割れなかったけど、息子のためにちっちゃく切ったパンケーキか飛び散って、息子がわたしを見た時の、なんともいえない表情が忘れられません。
自分がそんなことするなんてショックだったし、息子に悪影響がないか心配になっちゃいます😢
yuna
ほんと同感です😞
自分だけの時間が無くなることが、こんなにストレスになるんだって思います💦
ご飯あげてる時思うように食べてくれないと、予想以上にイライラしますよね😱
ほっとく訳にもいかないし....
ただ、お皿を叩きつけるって相当ですよね😖
お子さんに当たらなかったのが幸いでしたけど、後々真似されたら恐ろしいから今後は止めておきたいですね(^_^;)
Ponz
ですね😓私もその時はさすがに自分ヤバいなって思いましたよ。後で、子どもにも謝ってハグしましたけどね。息子が乱暴になってほしくないし、やっぱり早く病院に行かなきゃ~