コメント
Ponz
私も同じです!そして同じ質問しました!
今まで、少しイライラすることもあったけど、出産後とは比べものになりません😩
辛いですよねー😢
私は子どもに当たってしまうというか、怒鳴ったりしてしまうことも… 自分でもこんなイライラするなんて不通じゃないと、わかっていても抑えがききません。婦人科にいってみようかと思ってますが、まだ行ってません😓
Ponz
私も同じです!そして同じ質問しました!
今まで、少しイライラすることもあったけど、出産後とは比べものになりません😩
辛いですよねー😢
私は子どもに当たってしまうというか、怒鳴ったりしてしまうことも… 自分でもこんなイライラするなんて不通じゃないと、わかっていても抑えがききません。婦人科にいってみようかと思ってますが、まだ行ってません😓
「ココロ・悩み」に関する質問
インフル大流行、、、年末地元の友人に会うのが不安になってきました( ; ; ) 実家から離れた県外に住んでおり、うちには小学生2人いるんですがインフルエンザが猛威を奮っています。 上の子はもうすでに罹患しました…
次男がインフルエンザになり、昨日会っていた子に「朝から発熱して受診したらインフルだった。移してたらごめんね。」とその子にもお子さんがいるので連絡したところ 「移ったらどうしよう。今日は、新生児に会いにきてる…
付き合っているころから小さな嘘をつく彼氏で、そのまま結婚した方いらっしゃいますか? 私は2児のシングルマザーで2年お付き合いしてる方がいます。 1年後に結構しようという話になっています。 ですが、彼は小さな嘘…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
yuna
回答ありがとうございます😊
やっぱり子供がいるといろいろと余裕が無くなるから、イライラも増すんですかね😞
怒鳴ったり....私もたまにあります💦
同じ方がいて、少し気が楽になりました😫
Ponz
余裕ほしいですよね~!子育てがこんな大変だったなんて、誰かちゃんと教えといてよ~って感じです😅
私も辛くてココへ相談したのは、息子のイヤイヤにカーっとなってしまい、パンケーキの乗ったお皿を床に叩きつけてしまった時です(T_T)
プラスチックだから割れなかったけど、息子のためにちっちゃく切ったパンケーキか飛び散って、息子がわたしを見た時の、なんともいえない表情が忘れられません。
自分がそんなことするなんてショックだったし、息子に悪影響がないか心配になっちゃいます😢
yuna
ほんと同感です😞
自分だけの時間が無くなることが、こんなにストレスになるんだって思います💦
ご飯あげてる時思うように食べてくれないと、予想以上にイライラしますよね😱
ほっとく訳にもいかないし....
ただ、お皿を叩きつけるって相当ですよね😖
お子さんに当たらなかったのが幸いでしたけど、後々真似されたら恐ろしいから今後は止めておきたいですね(^_^;)
Ponz
ですね😓私もその時はさすがに自分ヤバいなって思いましたよ。後で、子どもにも謝ってハグしましたけどね。息子が乱暴になってほしくないし、やっぱり早く病院に行かなきゃ~