※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
お仕事

育休中の女性が、アルバイトから社会保険が国保に変わることに不安を感じています。社会保険を維持するために48000円支払う提案もあります。厚生年金も失うため、戻りたくないとのこと。どうすればいいでしょうか?

今、育休中です。
勤務年数5年弱で正社員として働いていました。

先程職場のスタッフからの報告で知ったのですが、今後アルバイトは社会保険に加入できないと。
今後アルバイトは国保になると聞かされました。
アルバイトの子が上から言われたそうです。
但しこのまま社保が良ければ、会社で払ってる社会保険分、48000円を支払えば社会保険のままでいいと。

これって仕方ないことなのですか?
そんな事ってあるものですか?(  ˙-˙ )

職場復帰したら、勤務時間足りないのでアルバイトとして戻る予定でした。

厚生年金でもなくなりますし、国保なら戻りたくありません...。仕方の無いことなら我慢して戻りますが😢

詳しい方おしえてください。。

コメント

はなはな

色々条件はありますが、基本的に週20時間以上、一年以上働くのであれば加入できると思います!
社保を従業員が全額負担するのは違法です💦健康保険法と厚生年金保険法で決まってるはずです!

  • しろ

    しろ

    週20時間超えます!😢😢

    • 4月8日
  • はなはな

    はなはな

    従業員数は500人以上ですか?
    以下でも労使の合意があれば加入できますよ〜!
    なので、アルバイトの方の半数以上が希望しているのであれば、雇用主と協議ですね!

    アルバイトの方全員が加入するか全員が加入しないかにしなきゃないはずなので、全額負担を条件にするのはおかしいですね…
    そもそも全額負担は違法です💦

    • 4月8日
  • しろ

    しろ

    いえ、歯科なので15人未満です。
    みんな正社員でアルバイトは私含め子供がいる2人しかいません😢

    • 4月8日
  • はなはな

    はなはな

    500人未満の場合は、労使の合意が条件なので、雇用主がダメといえば難しいかもですね…
    ただ、アルバイトさん全員が加入したい!といえば会社は努力しなきゃないです。

    まず、全額負担は違法というのを伝えてみましょう!

    • 4月8日
  • しろ

    しろ

    なるほど...正直育休中ですが国保になるなら転職したいですが反感買いそうで。。育休手当も貰ってますし😢
    訴えてみます…(´;ω;`)

    • 4月8日
  • はなはな

    はなはな

    不利になる条件の提示があったのに、転職することに反感買われたらたまったもんじゃないですよ〜!
    従業員だけが下手に出る必要ないです、雇用主と従業員はイーブンなので!こちらの要望が通らないなら辞めて🙆‍♀️正解です!

    • 4月8日
  • しろ

    しろ

    そ、、そうですよね!!ありがとうございます!背中押されました😭❤️❤️ちょっと相談して意見通らなかったら転職も視野に入れて考えてみます!ほんとにありがとうございました!

    • 4月8日
riri_pon

上記の方も書いてるように、週20時間以上勤務するのであればお勤め先で保険に入ることになります。保険料や年金は保険に入ってる会社と折半で払うのが一般的ですよね、、
私は聞く話しではありえないと思います。それなら育休中に退職もありかなと考えますね。一度問い合わせてみるのが一番ですね🤔

  • しろ

    しろ

    育休中の退職って可能なんですね、何も知識がないので分からないことだらけなのですが戻った時に社保ダメになったとあとから聞かされても困ります。。人づてに聞いてまだ私には報告が来てないので(´;ω;`)
    ありがとうございます!問い合せてみます!

    • 4月8日
  • riri_pon

    riri_pon

    難しいですよね、、会社が歯科とのことですね、、人数的にも悩みますね😓 育休期間終わったら、時間数や保育園の申込の関係で難しいとお伝えするのはいかがでしょうか??旦那さんと話し合って答えを出してから少しずつ動いたらいいかと思います☺️

    • 4月8日
  • しろ

    しろ

    そうですね、色々はっきり分かってから旦那に相談しようとは思ってました😭旦那が国保で扶養にも入れないし困りました😢

    • 4月8日
  • riri_pon

    riri_pon

    旦那さん国保ですか😭😭
    難しいですね、、色々考えますね😓 ひとりで悩まず息抜きしながら決めてくださいね☺️

    • 4月8日
  • しろ

    しろ

    そうなんです😩😩ありがとうございます!相談しながら考えてみます!

    • 4月8日
マリコ

こんばんは。
最寄りの労働基準監督署に相談されてはどうでしょうか。
完全に違法行為ですので。

  • しろ

    しろ

    従業員の数が少なくても社保のままで可能なんでしょうか?(´;ω;`)

    • 4月8日
  • マリコ

    マリコ

    従業員の数は関係あったかな。。
    すみません、そこは勉強不足でした。
     ただ他の方のコメントも読んだところ、アルバイト2人を辞めさせるための口実のようにも思いました。

    • 4月8日
  • しろ

    しろ

    うちの歯科ドクターとの距離が近くて、ドクターと育休中もランチ行ったりしょっゅう連絡取り合ったりしててその度早く戻ってきて欲しいなー!と言ってくれたりしててそれはないと信じたいですが...どうなんでしょうね😢

    • 4月8日
  • マリコ

    マリコ

    確かに信じたいですよね。
    ただお金が関わると人間は変わる時もあります。
     他の社員の方の社会保険料は本当に支払ってるのかな。。

    48000円払えば社保というのも1度認めると辞めるまで毎月続くのではないかと思います。
     

    • 4月8日
  • しろ

    しろ

    そうですよね、ありがとうございます!しっかり確認してから相談してみます😭❤️

    • 4月8日
deleted user

会社的に正社員として働いて欲しいからその条件を出してきたんじゃないですか?
違法ですって言えば変わると思います!
わたしの会社もそれで訴えた人がいたみたいで改善されましたよ!

  • しろ

    しろ

    多分そうゆう理由ではないと思います。経営が厳しいそうで、社保分の金額負担が難しいんだと思います。

    • 4月8日
#ぷうこ

個人事業主で常時5人未満の従業員だと、社会保険は任意加入事業所になるので、国保になることはあり得るのではないかと思いました。
それでも、厚生年金は任意単独被保険者になるとしても、保険料は折半になるはずなので、疑問が残ります。

  • しろ

    しろ

    厚生年金は会社と話し合って継続できる可能性もあるということでしょうか?無知ですいません、教えていただけると助かります...

    • 4月8日
  • #ぷうこ

    #ぷうこ

    厚生年金は、任意単独被保険者となる道も残っていますが、事業主の同意(半分を事業主が負担することを含む)が必要なので、相談しないといけないですね。
    常時5人未満の従業員の事業所ですか?

    • 4月8日
  • しろ

    しろ

    はい!常に5人はいます!

    • 4月8日
  • しろ

    しろ

    ドクターが常に1人~2人。
    スタッフが4人~5人です。

    • 4月8日
  • #ぷうこ

    #ぷうこ

    常時5人以上でしたら個人事業主であっても、任意ではなく強制適用事業所になります。
    週20時間以上一年間働くのであれば社会保険に加入することになります。適切なアドバイスがもらえると思いますので、お住まいの都道府県にある労働局に電話相談してみてください。

    • 4月9日
  • しろ

    しろ

    大変助かりました、ありがとうございます😢労働局に連絡して私が相談したって通告されたらバレたりすることはないんでしょうか?

    質問ばかり申し訳ありません!

    • 4月9日
  • #ぷうこ

    #ぷうこ

    労働局は国家公務員なので守秘義務があります。誰が労働局に相談したのかについて、労働局から話すことはありません。
    しかし、内容によっては、xxxxさんしか知らないことなのに労働局が知っているということになれば感づかれることはあると思います。

    • 4月9日
  • しろ

    しろ

    なるほど。安心しました。
    本当にありがとうございます(´;ω;`)

    • 4月9日
ハンバーグ

産後と育休中は、社会保険が免除のはずです!?😳
そこをまず会社にゆった方がいいのかなとおもいます!‪‪💦‬
今月復帰とかなら別ですが、
産後と育休中は、国が全額負担してくれるので
会社には負担がかかってないはずなので
よくゆった方がいいですよ!
私も、事務の人にしったかされて
危うく、社保切るところまで行きました‪‪💦‬
協会けんぽに問い合わせるのが1番ですよ★

  • しろ

    しろ

    ありがとうございます!しっから確認して相談します😫💦
    問い合わせしてみます!!!

    • 4月9日