

ゾロりん
上の子はしませんでしたよー!無理してまでしなくてもいいと思います(o^^o)

なな
2人目できたとかある程度の年齢になったとかじゃなかったら無理にしなくていいと思ってます^_^
娘は9ヶ月で初めてミルク飲んで
それまでは完全母乳からの
母乳プラス離乳食になりました!
9ヶ月でミルク飲んだときに
おっぱい嫌いになって
卒乳しましたが友達のこは3歳までおっぱい飲んでました^_^

まこ
うちは上の2人が10ヶ月まで夜中もミルク飲んでて、夜泣きが激しい子になったので(長女は今でも夜泣きします💦)夜間の授乳が原因だったと思い3人目は4ヶ月の時に夜間断乳しました!おかげで3番目だけ夜泣きしません😊

そよママ
私は二人ともしてないですよ~。
上の子は11ヵ月で断乳するまで3時間おきでした☺️
下の子は私が疲れ切って夜中泣いてもおっぱいあげずにいたらそのうち寝ててっていう日が続いたら自然とあまり起きなくなってきましたけど😅
夜間断乳って言葉も最近知ったくらいです😅

みのり
しなきゃいけないと思わないです😌
うちも頻回ではないですが、明け方1回、体調悪い時とかたまに夜中も授乳することあります!
ただ、夜中の頻回授乳が原因で離乳食のすすみが悪いとか、母子が寝不足で健康面が心配とか、、、何かしら問題が出てきてしまったら夜間断乳も考えるべきかとは思いますが、、、😣
お母さんと赤ちゃんの相談でいいと思います💓

NoAyuA
私は、夜間断乳すると朝まで寝てくれるってのを聞いたのでやりました!
3日ぐらい朝まで泣き続けたり大変でもうやめようかと思いましたが、4日目から朝までぐっすり✨
夜が楽になりました😊
でも、子育ては人それぞれなので無理にやることないと思いますよ!
私も2人目はまだ全然夜間断乳考えてないです😊
コメント