※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emisawa
子育て・グッズ

保育園の慣らし保育がない状況で、子供を預けるのは心配です。同じ経験をした方の意見を聞きたいです。

いつもお世話になっております。先週から保育園が始まりました。慣らし保育のない園なのですが 同じくない園の方いらっしゃいますか? その場合 ふつうにはじめから夕方まで預けてらっしゃいますか? 園では泣いたり 泣きやんだりのようで 先生には大丈夫そうですよーと言っていただいてるんですが 子供にとっては いきなり大丈夫なものか心配だったので 同じような方いらっしゃったらと思い質問させていただきました(´-ω-`)

コメント

まあママ

うちの保育園は慣らし保育2週間あります!
やっぱり慣らし保育無いのは子供に負担がかかるようですよね😂
先程Yahooのニュースにちょうど慣らし保育についての記事があり読んでしまいました🤣笑
うちの子も当たり前ですが、ほぼ泣いてて迎えにいくと泣いた顔してます😞💨2日終わり後、疲れたのか風邪を引き今週3日はお休みでしたよ💦
慣らし保育のない園はあるみたいですが、やはり1週間はあったほうが良いみたいですよね😢

  • emisawa

    emisawa

    お忙しい中コメントありがとうございました!やはりそうですよね😞 ないところは 皆さんどうされてるんだろうと思ってしまいました💦うちも金曜に風邪をひきお休みしました(´-ω-`)慣れるまでお互い大変ですが頑張りましょうね⭐️参考になるコメントありがとうございました😊

    • 4月8日