
娘が眠くなり、泣いたのはチョコに入っていたアルコールの影響かもしれません。医師に相談してみてください。
普段は甘いものは完母なので我慢しているのですが、今日無性に食べたくなってしまいチョコをいっぱい食べてしまいました。
後から気づいたのですが、そのチョコにオレンジリキュールが入っていました。
袋にはお酒の弱い方は食べないでくださいと書いてましたが、妊娠中や授乳中の人は食べないでくださいとは書いてありませんでした。
でも、さっき娘におっぱいを飲ませたら普段は泣いたりしないのに飲んだ後大泣きでした。
30分くらい泣いたあと寝たのですが、普段は昼間30分寝たらいい方なのに今日は3時間寝ました。
これはチョコに入っていたアルコールのせいで娘が眠くなってしまい、泣いたのでしょうか⁇
ちゃんと食べる前に確認しなかった私が悪いのですが、もし娘に何か影響があったらとすごく心配です…。
- ❁saku❁(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳, 10歳)

きのこちゃん。
私も授乳してますが
ストレスになるといやなので、あまり気にしすぎず
甘いものも食べてますよ (о´∀`о)
がんばってるもーん!と
あまり制限かけていません
最初は何でも気にしてたのですが 続かず イライラしてしまったので こりゃだめだ、と
気楽にいくようになりました ( ・∇・)
なにも問題なく
娘は元気ですよー!!
そう気にしすぎず です(о´∀`о)
大丈夫ですよーー

福っこ
チョコレートの影響が出たんだと思います。大泣きしたのは眠くて泣いてしまったとか?私の少し適当な友達(笑)は授乳中にサワーを飲んでしばらくしてから子どもに母乳あげたら爆睡したという話を聞きました(°_°)子どもも酔っ払っちゃったんでしょうねーその子は今とっても元気で5歳になってます☻

たまりん
私も甘い物食べますよ。
お酒大好きで授乳中だから飲まないけど、チョコレートボンボンを一個だけ食べた時あったけど、娘には何の影響もなかったな〜
だから大丈夫ですよ

❁saku❁
お返事遅くなってすみません(>_<)
甘いもの食べてるんですね!
我慢するとストレスですよね(>o<")
それでこの間は我慢できずたべちゃいました!
娘さんも元気に育ってるんですね♪
これからはあまり気にせずいきます!
ありがとうございました☆

❁saku❁
お返事遅くなってすみません(>_<)
やっぱチョコの影響ですよね(>o<")‼︎
今まで抱っこしても泣きやまないこととかなかったので…。
かわいそうなことをしちゃいました(´;ω;`)
お友達のお子さん爆睡しちゃったんですね‼︎(*_*)
でも、元気に育ってくれてるんですね‼︎
今回のことはかわいそうでしたが、これからはちゃんと気をつけます(,,>Δ<,,*)
ありがとうございました☆

❁saku❁
お返事遅くなってすみません(>_<)
何の影響もなかったんですね‼︎
うちの娘もあの日大泣きしただけで今は元気そうです♪
でも、これからは気をつけます(>o<")
ありがとうございました☆
コメント