
コメント

退会ユーザー
後期の母親学級に参加しました✩*॰¨̮
私は36週の時に参加しました!
陣痛の流れと病院への連絡の仕方、出産ビデオを2本見て、助産師さんのお話を聞いておしまいって感じでした(*^^*)
後期だったので夫婦6組の12名で、特にみんなでお話しましょーとかはなかったですよー★*゚
退会ユーザー
後期の母親学級に参加しました✩*॰¨̮
私は36週の時に参加しました!
陣痛の流れと病院への連絡の仕方、出産ビデオを2本見て、助産師さんのお話を聞いておしまいって感じでした(*^^*)
後期だったので夫婦6組の12名で、特にみんなでお話しましょーとかはなかったですよー★*゚
「母親学級」に関する質問
【ママ友について】 私は22歳で妊娠したので、周りの中のいい友達はまだ結婚しておらず。妊娠・出産・子育てについて気軽に話せる友達がおらず辛い時期がありました。 妊娠中から友達を作る機会が欲しくて、役所にイベン…
オムツの処理について 母親学級のお友達で子供達が1歳のときにみんなでうちの家でお祝いをしました。 親子6組と大人数だったので、離乳食とかおかしの袋とか、ウェットティッシュとかゴミいっぱい出るだろと思って、 …
RSウィルスワクチン💉 本日病院にて母親学級を受けてきました🫶🏻 今までの健診にて、RSウィルスのワクチンについて言われたことがなく、今日初めて存在を知りました... 28w~36wまで受けれると言われたのですが、 36wに入…
妊娠・出産人気の質問ランキング
yunaママ
私は16週の時、前期の母親学級に参加しました!
10人くらいだったと思いますが、最初自己紹介(名前・どの辺に住んでるか・いつ出産予定か・聞きたい事)、出産ビデオ、栄養士さんの話がありました^_^
前田院長先生の話も予定ではありますが、私の時はお産の方がいて無しになりましたよ!
みず
ありがとうございます!😊💕
参考になりました✨
みず
ありがとうございます!☀︎☺️
参考になります!がんばって自己紹介します🤣笑