
コメント

ゆめぴ
娘も産まれた時からずっと今も授乳するときは片方5分くらいしか吸いません!
でも体重も増えてますし足りてるようです^ ^
ただ両方吸った方が腹持ちがいいとは思うんですが本人が片方で満足してしまうので離乳食始める前はすぐお腹がすくのか授乳間隔は短めでした。
初めは張ったりしてましたがそのうちこのペースで飲んでいても張らなくなると思います
甘いものとか気にせず食べてるあたしですが乳腺炎になったことありません!笑
ゆめぴ
娘も産まれた時からずっと今も授乳するときは片方5分くらいしか吸いません!
でも体重も増えてますし足りてるようです^ ^
ただ両方吸った方が腹持ちがいいとは思うんですが本人が片方で満足してしまうので離乳食始める前はすぐお腹がすくのか授乳間隔は短めでした。
初めは張ったりしてましたがそのうちこのペースで飲んでいても張らなくなると思います
甘いものとか気にせず食べてるあたしですが乳腺炎になったことありません!笑
「月齢」に関する質問
ムーニー使ってる方! どのくらいの月齢、体重からLサイズにサイズアップしましたか? ムーニー たっちMサイズをずっと使っています。 1歳5ヶ月、体重9キロ台後半の女の子なんですが、オムツをまとめ買いしていいものか…
1歳2ヶ月の子がいます👶 おやつに干し芋をあげたいのですが 無印の干し芋はこのくらいの月齢の子にあげても 大丈夫ですか? 他に市販の干し芋でおすすめがあれば教えてください!
オムツの捨て方、どうしていますか? これまで、おしっこのオムツはそのまま、うんちのオムツはBOSの袋に入れて、蓋なしのゴミ箱に入れていました。 それで顔を物凄く近づけない限り臭いを感じなかったのですが、最近、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんゆー
お返事ありがとうございます!
同じような体重増加をしている子だったら、両乳のんでいる子と片乳だけのうちの子とは同じくらいのめているということなんですかね??
そのうち張りも落ちついてくるのならば、熱もってしんどくない程度なら今だけと我慢できます✨
上の子のときはわたしも特に気にしなくても乳腺炎にならなかったのですが、今回同じようにばくばく食べててつまったりしたらと思うと怖いです( *_* )
貴重なアドバイスありがとうございました💓