
いつも仲は良いのですが、私は強く言ったりすることができず全て我慢し…
いつも仲は良いのですが、私は強く言ったりすることができず全て我慢してしまいます。でも実際は本当にイラっとくること多すぎるし言いたいこと山ほどあるけど、そーゆー人なんだってひっくるめてとにかく我慢。そろそろきつい。今日もジムに行って帰ってきたら沐浴するといいジムが終わる頃に電話、、、久々に会える友達がいるから行っていい?と言われそー言われたらいいよというしかなく泣く泣くオッケー。でも帰り遅くならないからと言われたからオッケーしたのもある。そしたらその友達の家泊まると言いだしさすがに呆れてライン素っ気なくしたけど気づいてんだかなんなんだかwwごめんって謝ってくるならするなって思うし周りも少しは考えろ環境分かってんだから!
いつも注意したり出来ないのでうまく言える方法ありませんか?本当にそろそろ限界ですw
- みー(7歳)
コメント

anuenue
男は言わないとわからないので直接言えなったらラインでも正直な気持ち言った方がいいですよ💦
結婚生活長いので、みーさんだけが我慢してモヤモヤしながら生活するとか馬鹿らしいじゃないですか💦

ちぇぶ
ウチは思ったら基本すぐ言います💡
そして、注意しても仲は良いですよ☀️
ウチのルールは、お互い言いたいことを言ったら、最後はごめんねで終わることです。「気づかなくてごめんね」「言いすぎてごめんね」と話して後腐れなく終われます(*^^*)
そのうち、軽い感じでなんでも言えるようになりますよ✨
そして、男の人は言われないと本当にわかってないことが多いです💦
-
みー
本当に素敵です😂✨
やっぱり言わないとわかんないですよね何でも!
ちぇぶさんのような関係になれるように勇気出してはなしてみたいとおもいます!- 4月8日
-
ちぇぶ
私がワガママなだけだと思いますが(笑)
こんな関係で、もー5年ほどやってます(*^^*)
みーさんの旦那様も、こちらの気持ちがわからないだけで、伝えればちゃんと考えてくれると思いますよ✨
最初は手を握ったりして言うと、言いやすいかもです💡
本気が伝わるし、自分の気持ちも落ち着いて、感情的にならないで済みますっ!- 4月8日
-
みー
理想的すぎます😂💕
何か幸せ分けてもらった感じー!わら
すごい癒されたww
そうですよね!
信じて伝えます🐈
それはいい効果ありそう!
試してみます💪
ちぇぶさんみたいな人私の近くにいて欲しい🐝わら- 4月8日
-
ちぇぶ
そんなっ!!嬉しい言葉をありがとうございます(*≧艸≦)
みーさんの悩みが良い方に向かいますように💗- 4月8日

ぽにょ
赤ちゃん産まれてから、しかも生後1ヶ月で友達の家に突然泊まるのは許せないです。
イライラをぶつける感じではなく、こかに書かれている気持ちを、冷静にちょっとツライんだと伝えてみませんか?
-
みー
私も泊まるって言われたとき流石にビビりましたw一気に限界きた感じですww
冷静って大切ですね🙆♀️うまく伝えてみたいと思います!- 4月8日

akiron
えー💦
久々に会ったからって、泊まりはありえないと思います。
それを注意しないのは、旦那さんに対しての思いやりとかでは、ないような気がします、、
周りの人がどんな人か分からないですが、状況がわかってなくても旦那さんもさすがに泊まりはできんわ〜💦くらいゆえばいいのに、、
それをわかってくれない友達なんて友達なん?て感じです。
-
みー
本当そうですよね!
絶対断れたはずなのに周りに流されて馬鹿みたいに、、、
今回は本当に限界なんでちゃんと言ってみたいと思います💪
共感してもらえて本当に嬉しい😂- 4月8日

ナオ
言えないなら、手紙で渡してみては?
-
みー
確かにです!
参考にします🙇♀️- 4月8日

退会ユーザー
男性からすれば文句を言わない=何も不満を持たれていないになるようで、赤ちゃんに関してはことさら言われなければ分からないと思います💦
強く言うのが苦手なのはみーさんが色々ご主人を思って譲歩しすぎているんだと思います。
ただ、それによってみーさんが辛い思いをしていつか爆発してしまうのはお互いにとって不利益にしかなりません😭
冷静に今の現状でご主人の助け、理解が不可欠な事。友達と遊ぶのはこれから先いくらでもできるけど、この時期の我が子はこの瞬間しかないこと。また、みーさん自身母親になって一ヶ月しか経っていないなか、一人で向き合い続けるのは精神的にも肉体的にも厳しいことなど。
みーさんが思っていることを出来れば直接話し、言葉にならないのであれば紙に書いてもいいのできちんと顔を向けあって伝える必要があると思います。
ラインやメールだと感情が伝わらず、ただ責めている印象を与えてしまいかねないので…
-
みー
そうですよね😢
皆さんの言葉でなんか少し言いたいことがうまくまとまった気がします!
少しでも伝わるように頑張ります💪
力になりましたありがとうございます🐻💕- 4月8日

退会ユーザー
女の人は察してほしい生き物ですし、ここまで態度に出せばわかるだろう!と思いがちですが、男性には全く伝わりませんよー💦
我慢は限界が来ますからね…
限界がきてからだと、言葉を選んで話す余裕もなくなるし、関係ないことや必要以上に責めてしまって大きな喧嘩になってしまうかもしれません。
それに男性は堅苦しい話苦手ですからね…嫌だという気持ちだけでもまず軽く伝えるようにしてみてはどうですか?
友達に会ってきていい?と言われたら「沐浴するって言ってたのにー!いいけど明日は手伝ってよー😫もー💦笑」という風に、怒るより冗談っぽく拗ねる要領で。泊まりになって謝ってきたら「約束破ったお詫びに美味しいお菓子がないと機嫌治らないよ😊」とか。なんて言ってやろうかと考えてたらこちらも少し気が楽になりますよ。笑
-
みー
拗ねるの上手い!使ってみたいと思います💪
すんごい参考になりました!
ありがとうございます😊💕- 4月8日
みー
そーですよねー、、、
少しでも言えるように努力してみたいと思います💪
勇気湧きました!ありがとうございます!
anuenue
みーさんが言わないと、どうせ怒らないから遊びに行こうって悪く言えばなめてんだと思います💦
男は本当にバカ過ぎるほど言わないとわからないです💦
言わないと今後も友達と遊びに行くだろうし、ストレス溜めない為にも言ってください😭
みー
男って本当に女と違いすぎてビビりますね、、、わら
今後のことを考えると今言うしかないので本当に頑張ります💪
ありがとうございます😊