里帰りする際、上の子の面倒をどうするか悩んでいます。①上の子も連れて行くか、②義母に任せて下の子と行くか、③両方で分けるか。それぞれのプランに不安があり、他の提案も歓迎です。
2人目を出産後、1ヶ月検診まで実家に里帰りする予定ですが上の子をどうするか..皆さんのご意見を参考にさせて下さい(>_<)
今のところ、選択肢は
①上の子も連れて里帰りする
②上の子は義母に任せて下の子と2人で里帰り
③ 一週間のうち半分ずつ①と②で過ごす
のどれかです。
※一時保育を利用する、など家族以外の協力は今のところ考えておりません。
①の場合..両親共に働いていますが、母は13時半頃に帰って来ます。その為、朝〜お昼は私が1人で2人みることになります。また、実家には両親と社会人の妹・まだ小学4年生の妹が1人います。そして家族みんなで雑魚寝スタイルです😳
前回里帰りした際は夜泣きで家族に迷惑をかけないように、私は赤ちゃんと2人で別の部屋で過ごし寝る時も別の部屋でした。
しかし今回は、私と一緒がよくて・かつ4年生の妹とも一緒に寝たい上の子も寝かしつけるには、赤ちゃんと一緒にみんなで雑魚寝スタイルになるかなぁ?と考えています。
不安に思う点は
・朝からお昼までとはいえ下の子で寝不足のなか、上の子の面倒を見るのは実際ちゃんと出来るものか?
・みんなで雑魚寝となると夜泣きで両親・社会人の妹はまだしも、小学4年生の妹の生活リズムを崩すことになるのは思っているよりかなり実家に負担をかけてしまわないか?かといって雑魚寝でなければ上の子を寝かしつけるのが困難😓
といったところです。
②の場合..義実家は義両親のみで生活しています。
朝〜夕飯は義母が上の子の面倒を見て、夜は旦那がお風呂と寝かしつけをしてくれるとのことです。
義母は自営業を営んでいる義実家の手伝い程度の仕事をしているだけなので、義母には1ヶ月仕事をほぼ休んでもらう形になります。
不安に思う点は
・以前、『上の子も連れて里帰りした方がいいわよ、実家の方が人手も多いし』と旦那のいない所で言われた事があり、②は旦那が義母の了解なしに勝手に考えているプランなので、本当に②にすることになると義母はもちろん神経質な義姉にも心ではどう思われるのか😩
おそらく直接お世話をお願いする訳ではないのに義姉には『甘ったれてる、なぜ実家に連れて帰らないの?』と思われること間違いないです😣これを提案してくれた旦那本人はみんなで助け合うのが当たり前という感じで全く深くは考えていないようです😅
(義母の発言は私への気遣いだと捉えていますが、もし本心は引き受けたくないという考えだとするととても気まずい、しかしそれを聞くことも出来ない...)
①だと私や実家の負担が大きい、
②は義母の性格上絶対に引き受けてくれると思うけど、私の気持ち的に気が重い・ママっ子の上の子に寂しい思いをさせてしまうし、私も寂しい
となると③?
それはただでさえ環境がかわるのに上の子の心の負担にならないか?
と、色々考えいますがなかなか決められず困っています。どの選択肢になったとしても旦那は出来る限りの事はちゃんと協力してくれる人なので、どうにかなるとは思います。
里帰りせず過ごされる方もいらっしゃる中、こんな悩みは甘いのかな?みんなこういった時期は寝不足で大変でも頑張るものだ!というのは承知しておりますので、厳しい意見はすみませんご遠慮ください(>_<)まだ2人育児は未経験なので色々考えすぎて不安になっているので..😥
選択肢以外にも、こうしたらもっといいと思うよ!など何かいい案があれば教えて下さい(^^)皆さまの意見を参考にさせて頂きたいです!よろしくお願いします♡
- .Rim*(6歳, 8歳)
コメント
アンパンマン
①がいいと思います
1ヶ月預けるのもある
離れるのも私なら無理ですし
里帰りが終わったら
2人の子を見なきゃいけないし
なので慣らし程度でってか
ずっと居たいし
私は里帰りもしませんでした!
はるみ
①ですね。
上の子だけ預けるのは、上の子が赤ちゃんが来たからお母さんと離れないといけなくなったって思いそうだし、可哀想かなって思います。
私も上の子連れて里帰りしましたが、赤ちゃん返りして、ほとんど一人で2人をお風呂入れたり、寝かしつけたりしていました。大変ですが、里帰り中は家事は母にお任せして、上の子のケアを第一に考えました。
-
.Rim*
回答ありがとうございます(^^)
1人で2人をみるのは実際その状況になればやるしかないのでどうにかなるとは思っていましたが、それで上の子に我慢させたりなど負担をかけてしまわないか気にかけていました..
しかしはるみさんのご意見にハッとしました!上の子のケアを第一に!そうですよね😭負担をかけるかもしれないけど、それで寂しい思いをさせたら元も子もない!
迷わず①の一択ですね!気付かせて頂きありがとうございます(^^)♡- 4月8日
みーこ
上の子と離れて生活するのは無理なので①です。
②と③は選択肢にないかなと。
-
.Rim*
回答ありがとうございます(^^)
『上の子がいるから大変』ばかりではなく、癒されたり・励まされたりすることも沢山あって、上の子と一緒に居ない生活なんてやっぱり考えられないですよね☺️- 4月8日
なりか
①かな。
ただ、他の家族のことも考えるなら、1ヶ月ではなく2週間ほどで自宅に帰るとかします。
-
.Rim*
回答ありがとうございます(^^)
わ!いいですね!なぜか1ヶ月は実家に..と期間を限定して考えていましたが、やはり他の家族の生活リズムや負担の事もあるので、産後の経過が悪くなければそれも視野に入れて考えることにします!😍- 4月8日
-
なりか
わたしも下の子を産んだとき、実家との生活が合わなかったのもあり、退院から1週間ほどで自宅へ帰りました💡
そのときは冬で、帰宅後、わたしも風邪などで体調を崩してキツかった覚えがありますが、それがなければ割りと大丈夫だったかなぁ?って思います😄
でも本当、自宅への帰宅は産後の経過によりますよね😌💡
ご出産まで、お体大事にされててくださいね😊✨- 4月8日
-
.Rim*
実家は精神的にも体力的にも頼りになりますが、とはいえ長く実家を離れていると生活が合わない等、過ごしてみないと分からない事もありますもんね😫
一度体調を崩してしまうと、ゆっくり回復しようにも家事や子供の事もあるし、なかなか治らず大変ですよね(>_<)産後すぐであれば尚更..お疲れ様でした😭!
体も気遣って頂きありがとうございます♡まずは無事出産できるように頑張りますっ(^^)/- 4月8日
ays
①ですかね😊
上の子と1ヶ月離れちゃうと赤ちゃんにママをとられた!感が強くなっちゃう気がします(>_<)
里帰りしてますが両親ともに働いているので産まれてからもだいたい私1人で2人見る予定です
母は平日に週2日休みがあるので、その時は色々甘えようかと思ってますが、父は4月から泊まりの仕事が入りいないことが多くなりそうなので、夜も1人で2人見ないといけないです(色々事情があり母は祖母の家に住んでます)
上のお子さん2歳ならまだ夜泣きとかしますかね?(>_<)
あんまり夜中起きない子なら寝かしつけだけみんなのところでして、寝たら.Rim*さんと赤ちゃんだけ移動してもいいかもしれないですね
夜中起きてしまってその時にママじゃないとダメ!だったら厳しいかもしれないですけど…(>_<)
-
.Rim*
回答ありがとうございます(^^)
上の子の事も考えていたつもりが、空回りして逆に寂しい思いをさせてしまうところでした😭
1人で2人見るとしてもやはり実家の方が手助けをしてもらえる時もあるし、そう思うと多少不安も和らぎますもんね!
夜泣き、たまーにしますが第一声が必ず『ママ〜』なのでやっぱり離れるのは難しいですね(>_<)
akiさんも出産間近なんですね!お互い頑張りましょう(^^)♡- 4月8日
.Rim*
回答ありがとうございます(^^)
実際1ヶ月も離れるのは私も寂しくて逆にどうかなっちゃいそうです😭
②にして1ヶ月後いきなり2人の子を見るよりは、慣れる為にも初めから2人を見てたほうがいざ1人で2人みるときにパニックにならずに済みそうですね!
里帰りせずお2人のお子さんをみていたとは産後しばらくはきっと大変でしたね(>_<)可愛い子供の為、弱気になってないで私も頑張らなければっ☺️!