
離乳食のストックについての質問です。野菜を混ぜると量が減ります。月齢によっては多めに作る必要があります。皆さんのオススメや方法を教えてください。
離乳食について
いつもお世話になります。
ごはんは80gほどあげています。が、オカズって、野菜刻んだりするので、かなりカサが減りませんか?
また、ごはんに野菜も混ぜたりするので、オカズなし状態になることも(-。-;
そうならないためにはこの月齢だとかなりの量をストックする必要がありますよね?!
皆さん、離乳食のストックのオススメ、どんな風にあげてるかなどあったら教えていただきまいです◡̈⃝︎⋆︎*
- カナコッコ(8歳, 10歳)
コメント

ロフティ☆
野菜は数種類あげていたので、1種類はごはんにまぜて、他の野菜は野菜同士混ぜてあげてました。

yms
食べる量が増えてきたらもうストックなどは出汁のみにして、他は大人の料理を取り分けて細かくしてあげてました。
ストック作りもなんだかんだと大変ですから、取り分けてストックしておいた出汁など使って味付けてあげると楽ですよ〜
-
カナコッコ
ありがとうございます!
ストック大変ですよね!
取り分けできるよう、私もがんばります!- 10月15日
カナコッコ
ありがとうございます
やはりそんな感じですよね!!
めげずに野菜を沢山ストックします