
夫との連絡が少なく、不安に感じています。妊娠中で夫婦生活も不安定で、最近の態度やメールが気になります。
3週間ほど母親の体調が悪いため実家に帰っているのですが、夫からの連絡が少なくなってきて不安です。
今日(土曜日)の夕方から何度電話しても出てくれません。
ちなみに先週の土曜日も連絡が付かず、翌朝に「ごめん!疲れて寝てた!」とLINEがありました。
確かに最近仕事が忙しいようですが、土曜日の夜から連絡がつかないと何かしてるんじゃないかと疑ってしまいます。
一度、離れていると不安になるよと伝えたのですが、俺を信じてくれと言われました。
でもこのような態度では信じられませんよね?
私が疑い深いと思いますか?
妊娠してから夫婦生活もしばらくないので不安です。
それに日頃の態度やメールの文面も以前よりそっけなく感じる気がします。
- kaori
コメント

ママ
私が実家に帰ってる時は、
ほぼ連絡取りません💦
連絡があっても悪いことしてる人はいてるし、
それで判断するのは違うかな〜と思います。
私の考えですが😊

HMS☺︎
最近まで単身赴任のような感じでした!現在は出張ですが(笑)
単身赴任や出張で旦那さんが居ないママリの方に聞いてみたことあるんですが、最低でも1日何回か連絡とっているそうですよ!
家族なんだから最低1日1回でも連絡しろやって感じです😁
うちの旦那も同じ感じで言ってもなおりません(笑)
妊娠中なら不安になりますよね!私は精神疾患なので不安になります!(笑)
安否確認も含めて心配だから連絡が欲しいって伝えるのはどうですか?
-
kaori
私も妊娠してから不安感が強くなり何か精神的な病気にかかったんじゃないかと思います。特に夜、連絡がないとソワソワして眠れません😭
連絡してくれるようたのみたいとおもいます!- 4月8日

ゆみゆみ
土日だけでも旦那さんのところに帰ってはどうでしょうか?
-
kaori
飛行機で2時間なのですぐに帰れる距離ではないです😭
夫を、信じるしかないですよね、、- 4月8日
kaori
ホルモンバランスがおかしいのか、常に心配で、自分が病気のようです😂
堂々とそう思えるようになりたいです・・・