※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き続けていて、夜泣きかどうか心配。熱もなくオムツかぶれもない。今は泣き疲れて寝そう。夜泣きでしょうか?

21時半〜さっきまでミルク飲ましても抱っこしてもオムツ変えても泣きっ放しで熱もなくオムツかぶれもないです。とりあえずだっこをずっとしてたんですけどこれって夜泣きですか?いまはもう泣き疲れて寝そうなかんじです。

コメント

SAH

はじめは何で泣いてるかわからないけど、泣いてる事多かったです(><)白目になりながら夜中だっこしてました😭

ちゃみ

夜泣きってもっと真夜中のイメージです🤔
ちなみにうちも20:15からずっとでした😅ずっと抱っこ紐してました😅

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

夜泣きはまだまだ先ですよー( ¨̮ )
それくらいの時はうちの子も意味不明に泣きわめいていましたよー!夜昼まだまだ分からないので赤ちゃんに付き合ってあげるしかないです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
寒いとか暑いとかも関係あるかもしれないですね(;_;)
辛い時期ですが頑張りましょう*ˊᵕˋ*

me

夜泣きですね(;▽;)!
理由もなく泣いてたら本当にどうしたらいいか分からないですよね😭💧
とりあえず、ずっと抱っこしてました🤥💧

nanaﻌﻌﻌ♥

そんな時期ありましたー(><)
ずっと抱っこしっぱなしで、毎日寝不足だったなぁ。
それくらいの赤ちゃんって、うまく寝れないんですよね!大人みたいに眠い、よし寝ようって思ってすんなり寝れなくてイライラしちゃって余計目が覚めて寝れなくなるって感じみたいです☆
月齢が進むと寝るのもうまくなって寝てくれるので、今は頑張りましょう٩(๑•̀ω•́๑)و

deleted user

寝ぐずりとかでしょうか⁇眠いのに眠れないよ〜とうちの娘も寝る前に毎回仰け反って泣きます^_^;
そして泣き疲れて寝る感じです💦

Meina

抱き方変えてみると寝るかもしれません。手足がだらんとなってると、重くて泣いてしまうみたいなんで。Uみたいな形で抱いてみてはどうですか?🙂
くるんとなってるとお腹の中と同じ体勢で安心するってのもあります。