
生後1ヶ月の子供が鼻水が止まらず、耳鼻科でヒブの検査を受けた結果陽性反応が出た。ワクチン未接種でショック。小児科では検査を拒否され、怒りを感じる。明日病院へ行く。
生後1ヶ月の子が鼻水1ヶ月以上止まらなくて耳鼻科で受けたヒブの検査に陽性反応が出ました。まだワクチン打ってないしとてもショックです。
耳鼻科では小児科から薬もらって下さいと言われました。
ヒブを調べていたら重症になったら危険とも書かれていたので明日急いで病院行ってきます。
今まで小児科に3回も行ったのに何の検査もしてくれず、風邪ですねー子供の鼻水はそんなに早く治りませんよと言われていました。
1回目の通院で検査してくれてたらと思うと腹が立ちます…
1回目の通院では鼻水の検査お願いしたら熱出ないとしませんと断られました。
最悪な小児科です。
すいません愚痴でした。
- ウチャ☆(7歳, 9歳)
コメント

にゃんにゃんこ
3回も行ったのに検査1つしてくれず、結果ヒブの陽性が出るなんて。それは愚痴りたくもなりますね😿可愛い我が子が重症になったらどうするんだ!て感じですね!

ココまな
小児科もなかなか検査してくれませんよね💦
基準みたいなのがあって出来ないこともあるようですが、、
私は内科と小児科併設の個人病院へ行ってます。
-
ウチャ☆
2回目は少し大きめの病院行ったんですけどね😵
耳鼻科で原因を見つけてくれるとは…
電動の鼻吸器持ってて良かったっておもいます💦
早く朝になってほしい💦- 4月8日
ウチャ☆
2回目は少し大きめの病院行ってるのにそこも熱の有無とミルクはちゃんと飲めているかとかそんな確認しかしてくれませんでした↓
電動の鼻吸器で頻繁に鼻水吸えているから重症にならずにすんでいるのかもです💦