![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2日の赤ちゃんが、陥没乳首で母乳が飲めず、ミルクを与えているが、ミルクの量やあげるタイミングに不安があります。痛みもあるが頑張っています。どうしたらいいでしょうか?
生後2日なのですが2時間起きに起きおっぱいを飲みたそうに口をパクパクさせて母乳をあげたいのですが陥没乳首で乳首が避けてしまいあげたくてももう私が今は痛くて無理です。
そこでミルクをあげているのですが生後2日で2時間起きに起き20mlをあげているのですがそれでも足らなそうでプラス10mlあげたり20mlプラスであげたりしていますがミルクは3時間あけなきゃいけないと言われていますがやっぱり3時間あけないとダメですかね?
それとミルクあげすぎですか?
大体1日に10回程ミルクをあげていて合計すると230ml〜250mlあげちゃってます。
乳首は避けるしでも先生には頑張ってあげてと言われて痛いのに吸わせられます。本当に痛すぎて困ってます。
- ぴょん(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳を全くあげてないのなら
一回に60くらいはあげて大丈夫ですよ。60×6くらいが1日の量ですね♡
![カズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カズ
出産お疲れ様です。そして育児が始まったのですね。
私も1人目の時は母乳で苦労しました。直母があげられず、結局 電動搾乳器を購入して
母乳をあげていました。
入院中も、直母ではなく 乳首みたいなやつをあてて 吸わせていました。助産師さんに相談すると、何か考えてくれると思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後2日なら1回に20mlです。
それを1日8回が目安です。
3時間は極力あけたほうがいいです。
消化しきれてないミルクが胃にあるのにまた次のミルクを飲むと、胃に負担がかかります。
生後2日ならここではなくナースコール押して助産師さんや看護師さんに相談されるのがいいと思いますよ?
![ペコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペコ
陥没乳首だとなかなか難しいですよね😭最初は痛いし、大変かと思います。
乳首に当てる保護器の二プルを使ってみてはどうでしょうか?まだ入院中なので助産師さんに相談してみて、サイズを聞いてみて、可能であればご家族に薬局や赤ちゃん用品が売ってるところで買ってきてもらってはどうでしょう?ネットでも買えますよ!
コメント