
上司がしつこく会いたがる。復帰を急かされ、疲れる。断り方が難しい。会いたくない。
上司がやたら会いに来たがります。。
いつも話が長く(何時までと伝えても必ずオーバー)、自分中心(赤ちゃんいるのに自分の家の方まできてくれない?と言う)
性格わるくてほんと嫌いで
はやく復帰しよーよ!ってお願いでくるんだと思います。絶対
1年くらい休むと伝えてあります。
なのに保育園のほうはどお?
はやく復帰してほしくて!
とかめっちゃしつこく言ってきます💦
この時期だし、ホルモンバランスくずれててそのことばかり考えてしまって病みそうです。
出来れば会いたくないです。
でも、上司だし。。。
予定おしえてー?とか言われても断りずらく、、、
いい断りかたありますかね?😢
- さ(7歳)
コメント

ぶたッ子
産後の体調があまり良くなくて、体調が落ち着いたら、連絡します。って感じですかね💦
子育てで大変だから、余計な事は考えたくないですね😓

mama
実家が遠ければ里帰りしているから無理などはどうですか?
-
さ
里帰りしてても、家の近くまで行くよー💦とか言われそうで😱
- 4月7日

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
今はまだ母親とかが来てバタバタしてるので落ち着いたら連絡しますねとかでいいかなと思いますよ
-
さ
落ち着いたころまた予定教えてね❤とか言われそうで😢
- 4月7日

YuU·͜·ೢ ⋆*
まだ赤ちゃんも生活環境に
慣れてない状況で色んなウイルス
流行ってるみたいですし
(腸炎とか流行ってるみたいです)
私自身 身体の回復もまだなので
時期を見てから連絡致します
ですかね🙄💭
-
さ
そうですね。。
体調わるいと断りやすいですよね❗
そのように伝えてみます。。。- 4月7日

退会ユーザー
まだ1ヶ月なんですよね!?無理して会わなくていいですよ!
体調がいまいちとか、まだ子育てになれてなくていっぱいいっぱいとか、外出慣れしてからにしたいですとか!
-
さ
本当に実際子育てにいっぱいいっぱいで、本当に会いたくないです😢
また、2ヶ月のときとかに予定教えてね❤とか言われそうで。。。
ありがとうございます‼- 4月7日

みのり
しばらく実家に帰る
子どもが(自分が)体調崩してる
とかしか思いつかないです😭
あとは、何かの予定(嘘でも笑)の前に会って、「時間なのでー」と言って無理に切り上げるとか!逆に1回だけ会えば、あとは落ち着きますかね🤔
うざったい上司ですねー😭
-
さ
そうですね!
終わりを決めれば、なんとか帰れるかな。。。本当に、自己中で時間が。。。とか言っても一切無視で。。
子供小さいし😣
ありがとうございます❤- 4月7日

ぷっちょ
読んでるだけでイライラしますね😑
私だったら、体調がすぐれないので
(精神的にをチラつかせる。)
落ち着いたらこっちから連絡しますね。
と言って連絡しないですかね。笑
会いたくないのに
会うのは辛いですよね😢
-
さ
本当に嫌いなんです😢
体調悪いは、使えますね!
ありがとうございます🙇🌟- 4月7日

みー
産後1ヶ月でそんな余裕ないですよね💦↑皆さまのように体調悪いとかでいいと思います。2ヶ月からは赤ちゃんの予防接種が毎月のようにあるので、子供の体調管理があるとかも使えそうです!

ちゃーん‼︎
配慮なさすぎで、まるであたしの上司みたい笑笑
産後は本当に勘弁ですね。
はっきり言ってみては?

あんこん
迷惑ですねー👹
体調が芳しくなくて、実家からも看病で家族が来てるので…。病院からも、外出しないように言われてるので……。
ですかね🤔

まー
1ヶ月ですよね?それなのに保育園どうとか、産後どんだけ大変か分かっていないんですね!
同じ女ですよね?
出産経験なくても分かると思います。
調子が悪いや、子供が寝てるんで、子供が成長していったら、子供が人見知りでー、子供が風邪ぎみでー、などなど!
またこちらから落ち着いたら連絡します。
かなー!やっかいな上司ですね!嫌がらせみたい!
さ
なんか、また体調よくなったら教えてね❤とかいわれるかもです😢
でも、体調わるいだと断りやすいですよね☀️
ありがとうございます❤