
赤ちゃんのうんちが変わった理由は、新しいミルクのせいかもしれません。病院では問題ないと言われたけど、心配です。
ビーンスタークのすこやかから、森永のはぐくみにミルクを変えました。
保育園で使うミルクが森永のものなので
家でも合わせて使っています。
使い始めてから3週間くらいになるのですが、うんちが2〜3日に一回のペースで
しかも深緑でベタッとしてるゆうんです。
すこやかの時は、2日ほど出なくてもこんな色やベタっとした感じになったことがなかったんです。
ミルクがあっていないんでしょうか?
病院で聞いても、出てるならいいと言われましたので、大丈夫とは思うのですが、何でこんなうんちになったのだろう?と疑問で、、
- ゆまま(7歳)
コメント

まーもーめー
娘が通う保育園もはぐくみですが家ではずっと変わらずはいはい飲んでます。
毎日出てたのが2〜3日に1回となると便秘になっちゃったのかなー?と思いますね。
深緑で粘りのあるうんちは良便なので問題ないです。出てくるまでの時間が長かったり空気に触れると緑になります(^^)
身体が慣れるのを待つか、はぐくみが全く身体に合わないってわけじゃなければ飲み終わり次第おうちでのミルクは元のすこやかでもいいと思います(^^)

ノア
ミルク変えてませんけど緑のうんちですよ。
同じミルク飲んでいてもうんちその日に寄って変わりますし(^.^)
-
ゆまま
コメントありがとうございます!
緑のうんちなんですね、ホッとしました😊- 4月7日
-
ノア
いきなり緑うんちでビックリしました(。・・。)今はもうなれましたけどね(笑)
問題無いみたいです( ´ー`)- 4月8日
ゆまま
深緑で粘りのあるうんちも良便なんですね!
ミルクを変えたとたん粘っこいうんちになったので驚きました💦
またすこやかに戻してみます😄
ありがとうございました!