コメント
りりん
保育士です!
10:30〜が給食で14:30〜はおやつですか??
だとすると夕方にはお腹空くと思いますよ😳!
りりん
保育士です!
10:30〜が給食で14:30〜はおやつですか??
だとすると夕方にはお腹空くと思いますよ😳!
「母乳」に関する質問
生後3ヶ月、今日の授乳毎回30ml程度しか母乳飲んでくれません!今トータルで150mlだと思います。流石に心配なので授乳しようとするといらないとされます。 いつもは70ほど飲んでくれます。
旦那の母乳吸わせれば?に腹が立ちます。 私は吸わせれない乳首をしています。 出来たらやってるし毎日搾乳して母乳をあげています。 事情を知らないくせに無神経に言ってきます。 頑張るの疲れてきました。 どう思います…
生後2ヶ月、食が細くて体重がなかなか増えません。 おっぱい詰まりやすく白斑もできてしまったため助産院に通っており定期的に体重測定してますが、増加がかなり緩やかで、このままだと3ヶ月検診ひっかかりそうです… 一応…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まこ
保育士さん、安心します😌
0歳クラスなのですが、2回とも食事なんです!
朝も入れると既に3回食べているので、
お腹は空きそうですが夕飯も食べさせて良いのかどうか。
お腹がびっくりしないか。
昨日帰ってから普通に夕飯食べさせたら
今日少し軟便ぽくなってしまって。。
りりん
そう言って頂けて嬉しいです😋!
そうなんですね😳!!保育士7年目ですが園で2回も食事するって初めて聞きました😳!
軟便っぽくなってしまっているなら食べすぎているかもしれないのでお家では少し量を減らしてみたり、担任の先生に相談してみてもいいと思いますよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )!同じクラスの他の方はどうしてますか?と聞いてみるのもいいと思います!
まこ
園によって全然違うのでしょうか😫💦
食べさせてくれるのは有り難いのですが
なんせ時間がびっくりで💨
0歳クラスだと3回食の子がまだ居ないし、先生にも相談しづらかったので
助かりました😢
子供の為なので躊躇してられないですね💦
来週、先生にしっかり聞いてみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m✨
りりん
たしかにありがたいですが夜も食べて欲しいし複雑ですね😭!
相談して園でも調節してくれる場合もあるので話してみるといいと思います😋担任に話しづらければ園長先生とかでもいいと思います!
いえいえ、少しでも力になれたならよかったです🙆🏻♀️