
コメント

ま。
1人目の時に頭痛に悩まされました(´・ω・`)
麻酔時に髄液が漏れるとなるそうです…
鎮痛剤効かなくてしんどいですよね
氷枕もらってできるだけ横になってると少し楽になるかもです!
うちは切開後から2〜3週間頭痛ありました(´・ω・`)

りんりん
帝王切開後や無痛分娩後の人に時々あります。前の方がおっしゃっているとおり麻酔合併症です。体を起こすとひどくなるのが特徴です。授乳もなるべく添い乳すると楽です。徐々に治るようですが1週間くらいはつらい方も多いようです。鎮痛薬はアセトアミノフェンは本当に効かないので先生に相談してイブプロフェンにすると少しはマシかもです。
-
ままちゃん
回答ありがとうございます(>_<)
入院中はひたすら横になっていられますが退院後はそうもいかないかなと思い不安です😩
アセトアミノフェン、昨日飲みました。本当にきかないですね!
ちがう鎮痛剤相談してみます💔- 4月7日
ままちゃん
回答ありがとうございます(>_<)
2,3週間。。上の子たちもまだパワフルなのでしんどいです😩
どうにか和らぐ方法みつけたいです💔
ま。
安静にしてたいけど、上の子いるとそうもいかないですよね😂
うちも地味に頭痛が出て来てるので退院後の子どもたちのお世話に支障でないか心配です😣
お互い早く良くなるといいですね😢💕