
コメント

みぃママ
育休中って事は、あおさんも収入あるのでは⁉️😳

めめ
育休手当が最大2ヶ月遅れですが出るので、普通に共働きの時と同じように生活してますよー!
雇用保険入ってましたか?
入っていれば出るので、会社に育休の手当について確認してみてください。
-
あお
手当の支払いは給料が支払われていた口座に入金されますよね?
- 4月6日
-
めめ
社会保険にはご自身で加入したましたか?
社会保険に加入していれば、まずは産休が終わったら出産手当金が
雇用保険に加入してれば育休開始から2ヶ月たったら育児休業給付金がでますよー。
口座は、育休の申請の書類に記載します。生後2ヶ月ということで、そろそろ育休開始になるので書類書くのではないかと思います!- 4月6日
-
めめ
最初の育児休業給付金は、2月1日生まれだと家庭すると、最短で6月上旬、遅ければ8月になると思います〜。会社でいつ手続きしてくれるかによります!- 4月6日
-
あお
結構時間差で振り込まれるのですね(TT)
その間頑張るしかないですね。
出産手当金も遅れるのですかね?- 4月6日
-
めめ
出産手当金は産休終わったと思うので、そろそろ入るかと思いますよ!!- 4月6日
-
あお
振り込まれるのを楽しみに待ちたいと思います!- 4月6日

ぱおん
わたしはスーパーは安くてポイント倍のときにまとめて買います!
ほぼ同じスーパーで、他のスーパーでは安い物だけ買います!
あっあれなくなったと思っても買いに行きません!週に何回かポイント倍の日まで待ちます!
マヨネーズなどの腐らないような物は安い時には必ず買います!
ドラッグストアも同じところで!
ウェルシアなのですが、こちらもポイント倍の日に買いに行きます!
20日はポイントで買い物すると1.5倍分の買い物ができるのでこの前は1300円ほど得しました!
あとはカードで買える物はカードで買ってポイントを貯めてそれをTポイントに変えて活用しています!
-
あお
ポイントをうまく活用するんですね!
安いもの、ポイント付くところで攻めたいと思います!- 4月6日

はんこ
育休の手当てが口座に振り込まれるのはかなり遅いです!
11月に出産しましたが、口座に振り込まれるのは5月頃と言われました。4月は役所も新年度でこういった手続き遅くなると言われました。
出産手当金はもっと早い時期に振り込まれていました。
うちも厳しいです!!
-
あお
そんなに遅れるんですね!2ヵ月ごとに支払われるとは聞いていたのですが、もうすぐ3ヵ月になるのに入っていなくて。お役所仕事だから仕方ないかもしれませんね。
- 4月6日
-
はんこ
7月に産んだ友達でも11月にやっと1回目が振り込まれたと言ってました。
お互い頑張りましょ~!!- 4月6日

やぎ
育休の手当なので産後〇〇週というカウントとは違うから分かりにくいですよね。私も産後8週を過ぎて育休期間開始日に会社で手続きとなり、入金まで結構タイムラグありました。
-
あお
前もって手続きってできるんですかね?
前に書いた書類は別のものだったのか心配になってきました。- 4月6日

あお
前もって手続きってできるんですかね?
前に書いた書類は別のものだったのか心配になってきました。

やぎ
書類準備だけは事前にできますが、会社にハローワーク(?)へ行ってもらえるのは育休開始後だったと思いますよ。
-
あお
そうなんですね!担当者に手続きしてもらえたか確認してみます!
- 4月6日
-
やぎ
たしか・・・この申請書類って振込口座の証明を銀行にしてもらったりしますよね。わざわざ銀行へ行くなんて面倒って思った記憶があります。
- 4月6日
-
あお
そうなんですか!銀行関係も会社の担当者に任せっきりだったので…
もっとちゃんとしておけばよかったです(TT)
それも含めて一度会社に行ってみます!- 4月6日

てりー
出産手当金は社会保険からなので会社でいいとおもいますが、育休中の手当ては雇用保険からなのでハローワークに問い合わせしで下さい!
-
あお
わかりました!ありがとうございます!
- 4月7日

とり
私は12月末に子供を産みましたが、出産手当て金は4月3週目に振り込まれると、先日社保から手紙が来ました。
会社の手続き時期にもよりますが、お子さんが生後2ヶ月との事なので、来月辺りに振り込まれると思いますよ(*^^*)
-
あお
そうなんですね!来月が楽しみです
- 4月7日
あお
給料という形で出るもんだと思ってたんですが、担当者に問い合わせたらそうではないようで…育休中の給料支払いってどうなってるんですか?無知ですみません。
ゆっきー
育休中は給料ではなく、
社会保険などの手当金が出るはずです。会社でその手続きしてくれてないんですかね!?
ゆっきー
およそ給料の5割~6割くらいで出るはずです
あお
手続きはしたはずです!2ヵ月ごとに支払われるとも聞きましたが、まだ入ってきていないようです。もうすぐ生後3ヵ月になりますが。
みぃママ
雇用保険ででますよ‼️ハローワークから、給料の67%支給されます😳それは、非課税なので、社会保険料や所得税も引かれなかったはず‼️
あお
そうなんですね!今調べたら2ヵ月ごとに毎回申請が必要だとか。
もう一度担当者に聞いてみます!