
2歳児の水分補給について悩んでいます。マグから保冷水筒に変えるべきか悩んでいます。他のお子さんは何を使っているでしょうか?
ふと疑問に思ったのですが皆さんマグはいつ頃まで使ってましたか?
うちの子は2歳過ぎましたがお出かけの際はマグにお茶を入れて持っていきます!
車内や出先でコップだと確実によそ見をしてこぼすので…(>_<)
でもマグの劣化とそろそろ暑くなってくるので保冷できる水筒にしようと思ったのですがもう2歳だしサーモスのマグのような水筒じゃない方がいいですかね?
出先だといろんな物に興味がいってすぐによそ見をしてコップを平行に持って保つことができません 笑
こぼれにくい水筒だとストローのものだけど大きい物は持ち運びが更に重くなるかなと考えたり…
2歳児のお子さんをお持ちの皆さんはこれからの水分補給は何を使ってあげていきますか??
- ルルロロ
コメント

退会ユーザー
ペットボトルにつけられるストローを使ってます!

あーちゃんママ
うちは、家ではペットボトルを直のみだったり、コップだったりストローで飲むコップだったりを使ってます(^^)
お出掛けのときは保育園で夏に使ってる水筒(魔法瓶で直のみ)に麦茶を入れて持ち歩いてます(^^)✨
-
ルルロロ
コメントありがとうございます(^ ^)
うちも家では寝起きのぼーっとしている朝は危ないので倒しても大丈夫なマグで昼夜はコップやストローです(^ ^)
直のみの水筒ってコップ飲みが多少できればできますか??
まだ失敗してこぼすこともあるのですが…。
コップより出てくる量が少ないから飲みやすいのか中が見えないからうまくできないかなと考えてしまって(>_<)- 4月6日
-
あーちゃんママ
出来ますよ(^^)✨
むしろ、コップより飲み口が狭いのでこぼす心配もそこまでないと思います★- 4月6日
-
ルルロロ
そうなんですね!!
ちょっと安心しました(^ ^)
直のみのほうが洗いやすくていいですし出来るならその方がいいですね!
ありがとうございます!!- 4月6日

退会ユーザー
真夏は直飲みできる保冷水筒で持って行ってます。
けど重たいので、荷物が多いとしんどくて(>_<)
なのであまり暑くない日はマグで持っていってます。
-
ルルロロ
コメントありがとうございます(^ ^)
そうなんです!水筒に変えようと思ったんですが大きいのはただでさえ大荷物なのにさらに重くなる…?!
と思うと悩んでしまって(>_<)
まだマグ使ってても大丈夫ですかね?
コップ飲みもそこまで上手じゃないのでふとそろそろマグをやめた方がいいのかと心配になってしまって(>_<)- 4月6日
ルルロロ
コメントありがとうございます(^ ^)
うちもそれ持ってました!
ただお茶を買おうとすると必ず近くにQooがありジュースがいいと怒り始めてしまい家からマグ持参になってます(>_<)
あとあれだと飲みかけをリュックの中にいれると漏れませんか?!
退会ユーザー
スーパーなどで麦茶を箱買いしてきて家から持っていきます!笑
うちはアカチャンホンポのやつ使ってるんですけど漏れたことないです☺️
ルルロロ
家にストックを置いてるんですね!!
自販機やコンビニとか子供連れて近寄ると大変ですもんね(>_<)
アカチャンホンポのやつなら大丈夫なんですね!うちの100均だったからかもしれないです 笑
ちゃんとしたもの買ってみます!!