
コメント

M
以前カラオケの早番帯(9時〜17時)で働いていたことがありますが、私がいたカラオケは有名なチェーン店でしたがシフトの融通はきかなかったです💦
基本的に少ない人数で回していたので
急遽休みとなると代わりを見つけない限り休めなかったです。
M
以前カラオケの早番帯(9時〜17時)で働いていたことがありますが、私がいたカラオケは有名なチェーン店でしたがシフトの融通はきかなかったです💦
基本的に少ない人数で回していたので
急遽休みとなると代わりを見つけない限り休めなかったです。
「職場」に関する質問
ジェネレーションギャップ? 運良く保育園に入れたので、共働き夫婦(平日8〜17時フルタイムパートの私と、不定休医療関係旦那)です。 子どもが発熱し、平熱に戻った翌日から保育園に預けた話をLINEで実母にすると、微妙な…
職場の上司(社員)が、二重人格で感情でキレ散らかしたり、子供の病欠にも理解がなく、冷たい対応を取られたり、何かあれば全て人のせい、自分は営業ばかりで残業できないと言われたり、いろいろ限界なので退職すること…
今日、職場の人が私の車の助手席側のドアに日傘をぶつけてしまい傷がつきました💦 結構、がっつり傷がついていて職場の人は何回も謝ってくれて「納車したばかりなのに本当にごめんね、修理持って行ったら請求してね」と言…
お仕事人気の質問ランキング
ss.mam◇
回答ありがとうございます*
やっぱり少人数で回していると難しいですよね(>_<)