
娘が同じ食事ばかりで大丈夫か不安です。
もう1年近く、決まったものしか食べない娘に疲れてきました。
白ご飯、パン、うどん、そうめん、ミートソースパスタ、カレー、ハヤシライス、ヨーグルト、バナナ、いちご、みかん、たまごどうふ、茶碗蒸し、コロッケ、白身魚フライ、ポテト。
決まったものも、白ご飯以外は気分で食べない時もあるし・・・
たまに違うものを食べたと思ったら2度目に食べてくれるのは2ヶ月くらいあいてからだし、
何度もここで、愚痴や相談を書いてきましたが
やっぱり定期的に凹みます( ;∀;)
今日も食事をたたき落とされて凹みました。
いつか食べるようになるよ、食べるものにいろいろ混ぜてみたら、元気だから大丈夫、
ずーっと1年言われ続け、自分でも、そう思い続けて、
はーーー疲れた。
毎食同じものばかりあげてて大丈夫なんでしょうか。
- わたあめ(6歳, 9歳)
コメント

みー
大人と同じものは出してないんですか?
朝昼は同じもので夜だけは食べなくても大人と同じおかずにしてますよ!!
うちは離乳食開始してすぐから好き嫌い出てきたのでもう2年経ちます😓
それでも幼児食に移行してからはオトナと同じもの、食べないならもうそれでおしまいにしてましたけど、2歳すぎたあたりから食べれるもの増えてきましたよ✨
わたあめ
コメントありがとうございます✨
大人と同じものだしています💦
娘用に盛り付けたり、大人用のお皿から渡してみたり、工夫もしてみたつもりなのですが・・・
なかなか食べてくれません( ;∀;)
うちも2歳頃になれば、食べられるものが増えてくるだろうと思っていたのですが・・・
状況は、全く変わらずです・・・💦
離乳食の時には全く好き嫌いしなかったので、原因もわからず困っています・・・(´・×・`)
朝昼は何をあげているんですか?(*´ο`*)✨
みー
そうなんですね💦
お手伝いしてもらっても興味でないですかね??
下の子の離乳食が始まったらまた変わるかもしれませんね😊
朝はホットケーキかふりかけごはんです!朝はほんと食べないので💦
昼は平日は支援センターに行くのでお弁当作ってます!!土日は麺類が多いです😄うどん、焼きそば、ラーメン、パスタなど、、、今日はナポリタンにします✨
わたあめ
お返事ありがとうございます✨
お手伝い!(*゚▽゚)いいですね!
お菓子作りを一緒にしたことはあるんですけど、ごはんはしたことありませんでした
今度やってみます♪
なるほど、下の子の離乳食・・・たしかに✨
それがきっかけで良い方向にいくといいなと思います(*´ο`*)
麺類もそれだけ色々食べてくれるならいいんですけど、うちの子は決まった種類しか食べてくれないので困っています( ;∀;)
なんとかがんばってみます!ありがとうございます♪