
幼稚園まで20分の徒歩通園で、子供を連れていく方法に悩んでいます。ベビーカーが重くて坂道が厳しいため、抱っこ紐も不安定。どうすればいいでしょうか?
来週〜息子の幼稚園が始まります。バスはないので、徒歩で登降園します。
その時の手段で困っています。
園までは大人の足で20分近く。しかもかなりのアップダウンです。しかも息子は全然歩いてくれません…。
1ヶ月の下の子を置いていくわけにもいかないので、ベビーカーの後ろにステップをつけたら、と思っていたのですが、実際押してみると重い、重い…。激しい坂道なので、たどり着けないと思います…。
下の子を抱っこ紐に入れて、とも思いましたがまだ首が不安定なので心配で。
どうやって連れていけばいいと思いますか??
また、2人目以降のお子さんはいつから自転車に乗ってましたか?おんぶならオッケーなのですが、いつからなら大丈夫かな?と思ってます。。
- シマシマ
コメント

あやこ
40分近くかけて通ってるかたもいますね!皆、赤ちゃんおんぶして、自転車に乗るという方法になるようですね…危ないけど仕方ないのかな
あやこ
おんぶは首が据わってからですね
シマシマ
40分は大変ですね。
やはりおんぶですよね。2人目ってこういうのがかわいそうって思っちゃいます💦でも仕方ないし…。 ありがとうございます。