
義実家に近い方は、どのくらいの頻度で子供を連れて行っていますか。義母は孫に会いたがっていますが、私の気持ちが少し不安定です。預けるときの気持ちの整理についてアドバイスをいただけますか。
義実家の近くに住まれてる方、どのくらいの頻度でお子さん連れて行ってますか?(あちらが来る場合でも◎)
私の実家も、義実家も、住んでいるところからすごく近いです。歩いて行ける距離です。
義母は気を遣ってくれているのだと思うのですがあちらからは子供の顔見せて〜とはうちにはあまり来ません。(孫の顔が見たいがために〇〇買ったから今から持って行くねなどの連絡はかなり来ます)
実母はやはり自分の母親なので義母よりは安心できるしいつうちに来てもらってもウェルカムです。
義実家には孫の顔もみたいだろうし、1週間に一度は旦那に子供連れて行ってもらったり、顔を見せに行ったりしてます。でも1週間に一度じゃ足りないようで、私にではなく旦那に毎日、今日は来ないの?とか、3日くらい会ってないと最近会ってないな〜とか言うそうです。旦那から私に言われます。
全然仲はいいのですが、まだガルガルが抜けてないのと、2.3日に1回行くのめんどくさいな、と思ってしまいます。(義実家は家の真裏なのですが笑)また私は娘のリズムや機嫌に合わせてくれるのなら安心して預けられるのですが義母は自分がとにかく抱っしたい、の気持ちが強い人です。抱っこ紐で娘が寝てる時も抱っこしようか?と言ってきたり、電話がかかってきて、〇〇作ったから熱いうちによかったら食べてと言われ、今娘ぐずってるので後でいただきますと言ってもじゃあ私(義母)が抱っこしてるからその間に〇〇(私)ちゃん食べて〜今から行くねなど。なので預けて娘が寝る時間になったら寝かせてあげてほしいなと思いますが多分自分がしたいようにすると思います。預けてるときはあちらの好きなようにしてもらって私も細かいことは言わないと自分で決めているのですがやはり気になります。。義母のことは全然好きだしいい人なのですがどうしても敵対視してしまう自分がいます。。。😭完全に考えすぎですが。普段はかなりありがたいです、いつでも見ててくれるし、細かいことは言ってこないし。でもなんか、気持ちよく預けられないというか。。わかりますか…??😭2人目とかだったらどうぞよろしくお願いしまーす!!ってなってそうなんですけど。笑
みなさんそこらへんのモヤモヤ?はどうに対処してますか?🥹
文章まとまらず長くなってしまいました😭
※義母とは仲はいいので義母最低ですねなどのコメントはいらないです🥹アドバイスください🫶
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)
コメント

ち
うちは実家まで車で10分、義実家は車で1時間圏内の割と近場です☺️
実母とは友達のように仲良いので、ランチ行ったり、買い物行ったり、お昼ご飯食べに行ったり、暇であれば毎日のように行ったり、実母が家に来たりしてます😂
義実家は両親共に仕事で忙しいので、1ヶ月に1回の時もあれば2〜3ヶ月に1回の時もありますが、その時は家にお邪魔してます🏠
お米や野菜を取りに行くついでにって感じで、特に干渉もないので楽な関係です🚗³₃
あと、私は産んでから今まで誰かに預けたことないです🤫
周りには、なんで??預けられる環境なんだから預けたらいいのに〜と言われますが、私が離れたくないだけで、預けたくないです笑
完母だったのもありますが、人に任せて何かあった時、その人のこと責めてしまいそうで嫌って言うのもあります。
旦那にもないです、1人時間なんていらないです。笑
それは実母にも義母にも言ってるので特に預からせて!とかはないですよ〜🥺
色々多感な時期だと思いますが、投稿主さんのお気持ち第1で、嫌なら嫌!と言ってしまってもいいと思います😉

レイア
うちは両家とも車で
15〜20分圏内です。
義実家には、月 1か多くても2〜3週に一回です。
うちの場合、うちの子と同じ歳の
甥っ子と生後半年の姪っ子ちゃんが
2週間に一回のペースで行かれてるので、こっちは別にいいかなぐらいです😂ただ、イベントは重視する家なので、誕生日やクリスマス、母の日父の日などはプレゼントもって皆んな集まるので、なんだかんだで月 1は行ってます
真裏が義実家なら、そんなに
行かなくても問題ない気もしますね。
別に主さんの行きたいタイミングで
行けばいいと思います。
まだお子さんも小さいから、生活リズムも整えたいとかなんとかいって
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🫶
行きたいタイミングは正直ないので、そろそろ見せに行くか〜と言う感じです🙂本当は毎日のように会いたいみたいで。それを旦那にいつも言われます🥺私の母にはよく会ってるよね?とも。
あちらから連絡は来ませんか?- 6時間前
-
レイア
うちは、2か月空いた時に
義父から旦那にきました😂
実母と義母では違いますよね😮💨
そもそも、貴方は息子さんを
毎日お姑さんに合わせてたんですか?って話ですけどね😅- 5時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🫶
旦那に、母が娘に会いたがってるとよく言われます。2日に1回くらい。笑 旦那も私と自分の母親との板挟みで俺も大変なんだよ〜と言ってきます。笑 旦那がかわいそうなので見せに行くか〜って感じです。。🥹それと、私の母にはよく会ってるよねと今日言われました。そりゃそうだろ私の母ちゃんやで??と思いますが言い返せず🥲笑 本当にしつこいくらい旦那に母が〇〇って言ってたと言われます、私と義母との距離を感じる(私があまり頻繁には顔を見せに行かないので)とまで言われました。でも気持ちがのらないんです、どうしたらいいんでしょうか。。🥹🥹
ち
確かに家が真裏だと関係悪くなるのも嫌だし、行かないのもおかしいし…ってなりますよね💧
うちの義実家は本当に何も無いので、会いたいもなければ1歳の誕生日プレゼントもなかったです😂
謎にクリスマスプレゼントは買ってもらいましたが…笑
行くと言えば断られないし、行かなくても特に何も言われない、そんな感じです💦
例えば旦那さんからお義母さんに、
「今娘が本当に可愛いし、働いてない今だからこそ大事な時間だからそっと見守ってて欲しい。」と伝えてもらうのはいかがでしょうか?
本当に毎日二人の時間なんて今くらいしかないですよね。
それは本当にかけがえのないものだし、譲れない時間です。
保育園や幼稚園、小学校になった時、娘から自分で行くこともあると思います。それまで会いたい催促は御遠慮ください…みたいなことを伝えれたらいいんですけど😅
実母に会って何が悪い!!!
お義母さんは自身の義母に喜んで会いに行ってたんですかね??😇
なんか発言を聞くと、これからどんどん要求してきそうな感じがします。
言われるがまま会いに行ってたら、それこそ毎日になりそう…