
産後のガルガル期とは違うのですが、出産後、旦那さんと喧嘩する事が格…
産後のガルガル期とは違うのですが、
出産後、旦那さんと喧嘩する事が格段に増えた気がします。
もちろん、娘の事で意見が食い違ったりという事もありますが、
私が思うように家事ができない、片付けたいのに自分の時間がない、娘が散らかすっていうストレスで、終始イライラして、旦那さんのやる事が気に入らなくて、あたっているような感じです。
もう少しできた人間だと思っていたのに、自己嫌悪でいっぱいです。
今月仕事復帰したら、ますます時間がなくなってイライラするのかと思うと、夫婦仲が心配でたまりません。
一年たつのに、ホルモンのせいなのでしょうか?
こんな時期あったけど、乗り切ったという先輩方のアドバイスを聞きたいです。
よろしくお願いします。
- sakura777(8歳)
コメント

あか
私の場合は完璧にやろうとするのをやめました(^o^;)💦
前は掃除機も毎日かけて
服も殆どアイロンして
おかずも沢山作って
赤ちゃんのときは離乳食もあるし~ってバタバタしててそれがストレスになってました😭
今は部屋は散らかってるし
お惣菜も沢山買うし
クリーニング使うし
食洗機も買ってぐーたらです🐷笑
最初は罪悪感もあったけど
時間に余裕ができたおかげで気持ちも楽になったし 旦那もそれで楽しく生活できるならその方がいいって言ってくれて(何度も話し合いしましたが 笑)
喧嘩も減りました!

siii!
些細な事でも円滑に物事がうまく進まないから腹ただしくなってしまうんですよね😫
なんで自分だけ…って思いたくなくても思ってしまったり。
私も最近まで産後ブルーなのか旦那の理解があってもイライラが止まらず笑っておかえりなんて出来ず喧嘩をすれば自己嫌悪に陥るという悪循環にはまってました。
先日娘を連れて夕飯の買い物をしていたら通りすがりに四人の子育てママだという方に赤ちゃん可愛いと話しかけられ、「今睡眠も取れないしそれでも家事やらなきゃいけないし辛いでしょ、旦那にも赤ちゃんにも自分にも期待しないことだよ」と言われました。
旦那に期待しないという言葉はよく聞きますが笑、赤ちゃんにも自分にも期待しないという何気ない一言は私にとって目から鱗でやっぱり四人育ててる人の言葉は説得力が違うなと笑
そこから自分も子供もこんなもんだと気持ちが軽くなり何故か旦那とうまくいくようになりました😊
あとは月並みな言葉ですが夫婦は鏡ですかね、
私が笑ってると旦那も楽しそうだしすっごい嬉しそうです笑
ちょっと気になる事も明るく伝えるのと怒りながらぶつけるのは全く成果が違います。
日々育児に育自ですね😂
好き同士で結婚をしてこれだけ思い悩んでるsakura777さんなら旦那さんと一緒に乗り越えられるはずです❣️
-
sakura777
とても素敵な返信ありがとうございます✨
自分にも、子供にも、期待しすぎていた気がします。本当に目から鱗ですね。。とても気が楽になりました。
素敵なお母さんを目指しすぎていたようです(笑)
育自ですね。
もう一度旦那さんと笑いあえるように、私から笑顔になります。
ありがとうございました😃- 4月7日

にゃかむら🐱
分かります😫
旦那のちょっとした言動や今までイライラしなかったことに対してまでイライラします💔
ホルモンのせいなので、旦那さんにはそのことをよくお話していた方がいいと思いますよ😊
うちも産後、豆腐メンタルで泣きながら旦那に訴えて何度も話し合いしたりしてきましたが旦那も分かってくれてきているみたいで、喧嘩にはならなくなりましたよ😢
大丈夫です🎵必ず終わりがあります✨
-
sakura777
ありがとうございます。ホルモンなら、終わりがありますよね。
一応旦那さんには話した事があるんですが、再度少し理解してもらいます。
終わりがあると思うと、楽になりました。ありがとうございます。- 4月7日
sakura777
ありがとうございます😊
そうなんです、完璧な素敵なお母さんを目指すあまり、ギャップにイライラしてるみたいで。。
確かにいま出来る事をやって、あとは楽します。
楽しく生活するのが一番ですものね。
ありがとうございます。