※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
家族・旦那

旦那に仕事の相談をしたいのですが、ケンカになるのが目に見えているの…

旦那に仕事の相談をしたいのですが、ケンカになるのが目に見えているので、どうやって伝えたらいいか分かりません。

私はヤクルトレディをやりたいと思っているのですが、近場の営業所は託児所の対象年齢が1才半からで、約半年あります。

急ぎではないのですが、半年このままというのは懸念材料です。
そこで私が頭を抱えているのは、義母さんのツテで院内介護士として働く、という案が浮上してしまうことです。

院内なので託児所もあります。働けるし娘も預けられるしで、条件としてはクリアしているんですけど、私はどーーーーーしても介護士をやりたくないのです。
実家で14年間同居していた祖父母が厄介なタイプで、毎日ケンカしていました。
祖父が祖母に一方的に怒鳴っているだけですが。
それを毎日毎日聞いていたので、絶対こんな人たちの世話をする介護士なんかやりたくない、と思うようになりました。

(※介護士をしている方、ご不快な気持ちにさせていたら申し訳ございません)

それを旦那に話したのですが、
「やってもないのに無理無理言って逃げてるだけじゃん」
「娘のことよりお前のやりたくないを優先させるわけね」
「お前のやりたいやりたくないはどーでもいいんだよ。娘を生かすためにやれよ」

と言われてしまいました。

娘を生かすために私の都合なんかどうでもいいのはわかります。
でも、1日の大半を占める仕事くらい、
好きなことをやりたいと思ってはダメなのでしょうか。
食わず嫌いなのかもしれませんが、環境で植え付けられたものはどうしても拭えません。お年寄りが嫌いというわけではないのですが、仕事となると別です。

介護士というのは、本当に好きじゃないと出来ない仕事だと想っています。
娘のことを優先して私が我慢するしかないのでしょうか。

私としてはヤクルトレディをやりたいのですが、そうなると、半年間どうするのか、をきちんと説明できるようにならないと、100%旦那にキツく言われます。

誰か助けてください

コメント

まぃまぃ

私だったら介護の仕事はかなりの体力勝負です。本当にキツいです😭
子育て、家事がおろそかになっても絶対に怒らない、必ず率先して手伝うと言う法律にそった公正証書で約束してくれるならやりますと。
後、2人目以降妊娠した場合産休になるのも早くなります。とね😳

あいあい

ひえええ!!!やりたいやりたくないはどうでもいいわけないですよ💦なんて言ったって、やりたくない仕事は続かないですもん!
ヤクルトレディやりたいって気持ちがあるなら、多少辛いことあっても自分で決めたことだからって頑張れますもんね。
普通の保育園へ預けたりはできないのですか?

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    そうですよね。
    やりたくないんだよ、と言っても、
    やってから文句言えよと言われます。倒れたらどうするの?
    倒れてから言えよ、と。

    保育園がかなりの激戦区で、6月入園出来たらと思っているんですけど、ほぼほぼ全滅もあり得ると言われて・・

    • 4月6日
  • あいあい

    あいあい

    やってから文句言ったら言ったで根性ないとか言われそうですね…
    旦那さんなら介護の仕事やれって言われてやるんですかね?誰だって得意な仕事苦手な仕事あると思うのに。
    保育園入れますように…😥

    • 4月6日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    言われると思います。
    身内がいるので辞めにくいし・・。

    他の手段がなかったらそれしかない、と考えていると思います。
    頼れるものに頼るしかねえだろ、と。

    • 4月6日
ママリ🔰

え?ヤクルトレディやる!じゃダメなんですか?
半年も待てないほど家計がキツイのでしょうか😣💦?
私だったら嫌な仕事(介護)したくないです。それこそストレス抱えるだろうし、子育てにも支障きたすと思います…💧

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    そうですよねー・・・。
    外では嫌な仕事して帰ってきたら家事育児。。
    私の好き嫌いどーでもいいってことは
    私が鬱になっても文句言わないってことなんですかね?

    • 4月6日
稀華

なかなか半年だけ働く所は厳しいと思いますが、一時保育でいいと思いますよ😄
子供も大事ですが自分の人生も大切にした方がいいですよ

例えば介護職についてイライラして、家でも子供にあたってしまうことも100%ないとはいえないですし(ごめんなさい)、ストレスで身体を壊したら本末転倒ですし、今子供を大事にして嫌な仕事して子供が手を離れた時に介護職が好きになってたらいいですけど、そこから転職はなかなか難しいんではないですかね?

好きな仕事してイキイキしてるママの方が子供は嬉しいと思いますよ♪

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    某マチワークで、派遣ではありますが、短期間勤務の仕事があったので、それが出来ればいいなと想っています。その間、娘は一時保育に預けられればいいなあ、と。

    私もそれはありえると思います。
    言い方悪いですけど、知恵のついてる大人の世話ほどストレス溜まるものないと思いますし・・。
    娘や旦那に八つ当たりしないとは言い切れません😭

    子どもにも悪影響だし、娘には、仕事してイキイキしてる私を見てほしいと思います。

    • 4月6日
2525

介護職は、嫌だと思いながらするのは辛いです。

急いで働く必要はないんですよね?
けど、半年は旦那さん待てないんですか??

言葉、キツいですね😣

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    好きじゃないと出来ない仕事ですよね。
    義姉さんも義母さんのツテで介護士として働いているんですけど、それは好きだから出来るんだと思います・・。

    そうなんです、言葉がキツイんです。
    もう少し優しい言い方してよ、と言っても、だってそういうことだろ?と・・。

    • 4月6日
いとな

私も、嫌な仕事したくないです。
したい仕事ができるわけじゃないですけど、絶対嫌なことをわざわざしたくないです。

何かいい仕事があればいいんですが…。
お金がどうしてもきつくて他になければ半年だけして、ヤクルトレディになるか…それにしても言い方がこわいですね💦

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    わざわざ嫌なことしたくないですよね、
    いくら娘のことがかかっていても・・。

    言い方怖いですよね、本人は悪気全くないです。むしろ、この言い方以外にどうしろと?と言われます・・。

    • 4月6日
ちょぼまま

だいたいあんたの給料だけで生活出来ないから働きに出るんだから!!って思っちゃいます😅
私も環境は違うものの同じようなこと言われました!旦那に↑のような事は言えませんが、、、
他の方もおっしゃってますが急いで就職しないといけない状況なのですか?
他に在宅や託児施設がある働いても良いかなと思える仕事を見つけてくるなど、それに代わるものを見つけられれば良いと思うのですが、、
なかなか良い条件のもの無いですかね😔
母親だって選択肢はありますよ!
頑張って旦那さんと戦ってください😭

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    他の仕事があればいいんですけど、
    中々在宅や、託児施設があるのはなくて😭😭
    母親だからって、娘のことを考えてっていうのは違う気がします・・

    • 4月6日
ぐでた

旦那さんがやるんじゃないんだから、ゆいまるさんが仕事するんだから、そんな無理矢理やることないと思います。もしそれで精神的に追い詰められしわ寄せが娘さんに行ったら元も子もないです😔
すぐに働きたいならヤクルトレディやって最初の半年は一時保育で、一歳半になったらヤクルトレディの託児所に入れたら良いのでは?!そう簡単な話じゃないかもしれませんが💦
ご主人、わかってくれると良いですね😔

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    なるほど、そういう手もありますね、一時保育ってどれくらいかかるんですかね・・。

    • 4月6日
  • ぐでた

    ぐでた

    住んでる地域や保育園によるかもしれませんが、私が利用してる保育園は1日2000円くらいでした!ヤクルトレディは歩合らしいので保育料上回るよう頑張って働くしかないですかね😣

    • 4月6日
yasumin

その様な言い方をされるのであれば
娘を生かす為にお前が掛け持ちして必死で働けや!娘と嫁を生かすことも出来ない給料のくせして偉そうにほざくな。

誰の稼ぎが少なくてこんな苦労しとると思っとんかこの能無しが!と伝えてはいかがですか?

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    仕事としてはもう少しもらっていいはずなのに、振り込まれる額は、かなり額面から差っ引かれていて、会社に疑念です(-_-;)

    • 4月6日
  • yasumin

    yasumin

    会社に疑念ならば労働局に訴えてはどうですか?
    なによりも御主人の態度考えものですねಠ_ಠ

    • 4月6日
白米

どんな理由であれ、やりたくない仕事は続かないと思います。
だって興味ないし、楽しくないんだから当然ですよ。

きっとすぐ嫌になって紹介してれた義母に迷惑かけるとことになるんじゃないでしょうか。

質問を読んで思ったんですが、ご主人の収入が少ないために、働こうとされているのではないですか?
だとしたら、あと半年ご主人がバイトでも掛け持ちしたらよくないですか?

理由違ったらすいません。

せっかくやりたい仕事があるなら、やりたい仕事をやったほうがいいと思います。嫌々のお仕事なんて辛いですもん。