

YULI
薬を飲むならきちんと病院で授乳に影響しない薬をもらって飲んでください。
風邪引いていても授乳は可能ですよ☺️
むしろ風邪の抗体が母乳から出るので積極的に飲ませてください。
あ、無理はしない程度で💦

まいまい
熱と授乳は関係ないと思います。
薬はダメなのも有りますが😅
出来れば、病院で薬もらった方がいいですが、インフルエンザの可能性もあるので、熱が出てから6~8時間くらいしてからがいいです。夕方ギリギリの時間とか。

ママリ🔰
つらいですね😞私も先日風邪引いて熱出したのでわかります。
寒気がすごいならこれからまだ熱上がりそうですね💦💦
近くに病院ありますか?
母乳に影響少ない薬がもらえたらいいけど、難しければ一時的にミルクになりますよね💦
哺乳瓶拒否じゃなければですが…。

ももも
かかりつけの先生に頭痛薬の相談をしたところ、特別な薬でない限り市販の鎮痛剤や風邪薬は影響ないから気にしないでと言われました😅
対処せずに悪化させる方がバカな話だと😅
母乳には殺菌効果があるので、あげなくなる方が赤ちゃんにはよくないみたいです。
私も風邪を引きましたが、手洗いをしっかりしてマスクをして授乳しましたよ✨
インフルエンザに感染しても授乳はし続けた方がいいそうです🙄
お大事にしてください!

*H.N*
ちなみに乳腺炎とかではないですよね?おっぱいが詰まって熱がでたりもしますよ!
産婦人科なら授乳中でも飲める薬を処方してくれますよ!
お大事にしてくださいね😣
-
う
先週乳腺炎になって出産した産婦人科でマッサージしてもらいました!その時も熱は出たのですが乳腺炎の時としんどさとか全然違うくて風邪かなって😅
- 4月6日

はなちゃん
先週39.5度の熱が出て乳腺炎でした。
寒気がすごくて布団4枚くらいかけて湯たんぽしても凍えてました。
夜間だったので産んだ産科に電話したら、カロナール飲んでって言われたので授乳中でも飲める薬はあるみたいです!
ちなみにわたしは、訪問助産師さんをお願いして詰まりをとってもらい、息子にひたすら吸わせていたら熱が下がりました。
お大事にしてください!(><)
-
う
私も先週乳腺炎で出産した産婦人科でマッサージしてもらいました!そしたらすぐ治りました😅
多分今は普通に風邪だと思います…乳腺炎の時と少し症状が違う感じがして。😂
ありがとうございます!- 4月6日
コメント