![り♡さmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちびまみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびまみー
児童館のことですかね?鶴ヶ島で支援センターは聞いたことないです…(あったらすみません)
家からしいて行けそうなのは上広谷児童館なんですが
もちろん子供用の遊ぶおもちゃはあります!でも小学生くらいの子が多いです。土日や小学生の春休みに行くとあまりのんびりはできないっていうかとにかく危なっかしくてヒヤヒヤします。
行くなら平日午前中か午後早めがオススメです!
ただ児童館にあるおもちゃ…
いろいろあっていいけど
衛生面どうなのかな…って気にしてます。赤ちゃんが咥えちゃったものとか毎日消毒とかしてるのかなーって思ってます。たまにベドベドのおもちゃとかよだれで湿ってるおもちゃを目撃しちゃってます。
![ママーリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママーリ
大橋児童館はあんまり小さい子が遊ぶ感じではなかったです…💦
私が行ったときだけかもしれないですが、歩ける子とか絵本が読める(分かる)子ばっかりでした…😅
東部保育所は昔、弟が通ってました✨
庭も広くてよかった記憶があります💦
-
り♡さmama
そうなんですね😅💧
小さい子が遊べるとこどこかなあって思いまして😂😂
東部保育所は小さい子とかが多かったんですごい良かったです👧🏻💗- 4月6日
![なちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちゃん
上の子の時(6年前)に西児童館、ぽけっと(つどいの広場)によく行ってました🙋♀️記憶が確かなら← 西児童館は幼児室があってねんねやハイハイの子が遊んでました😊元気いっぱいな子は遊戯室?みたいな広い部屋で遊べるしおもちゃもたくさんありました!暖かくなってきたしデビューできるといいですね💓💓
-
り♡さmama
コメントありがとうございます(>_<)💓小さい子でも楽しめるとこ探してたんで助かります('ω')
そこはどちらにありますかね?🙋✨- 4月6日
-
なちゃん
鶴ヶ島市西児童館で調べると出てきます!一本松の方ですねʕ•̫͡•ʔ♬✧
- 4月6日
-
り♡さmama
なるほど!ありがとうございます💓
- 4月6日
![hollie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hollie
支援センターではないですが、南公民館(鶴ヶ島二小なはす向かいです)で毎週金曜日に赤ちゃん対象の本の読み聞かせやってくれてて、子供が7ヶ月くらいの頃通ってました。 手遊びや歌もやってくれてて、子どもも楽しそうでしたよ!
あとは、、
私は市外ですが川越のセンターをよく使ってました。
電車に乗ることとかに抵抗がないようなら、ウエスタ川越のセンターがきれいで広く、おすすめです☆
-
り♡さmama
教えていただきありがとうございます💓川越のセンター気になります!
調べていってみたいとおもいます🙋✨- 4月6日
![さゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆり
こんにちは✨
わたしも全く同じことを調べようと思って、鶴ヶ島で検索したらこちらの記事が出てきて勝手に参考にさせて頂きました😂💓
私も鶴ヶ島に住んでるので、もし良かったら仲良くしてください🌼
-
り♡さmama
こんにちは(^ω^)☆鶴ヶ島一緒ですね('ω')💓子供も娘で1ヶ月違い✨✨
こちらこそ仲良くしてください(´・_・`)
児童館とか気になりますよね😂😂
どこか行かれたりしましたか?🙌🙌🙌- 4月10日
-
さゆり
お返事ありがとうございます✨
月齢近いですね😍嬉しいです💓
今日はじめて…!つどいの広場?女性センターに行ったんですが、わたしたちともう一組の親子だけで貸切状態でした🤣💦驚きです😳
ただ、支援員さん?に色々な施設の集まりを教えてもらえました😂✨
東部保育所いかれたんですね✨
どんな感じでしたか🌟??- 4月10日
-
り♡さmama
それってどこにあるんですか?!
児童館とかいってみたいけど、初めて行くから勇気が、、
みたいなかんじで中々いけず(´・_・`)
今日も行ってきたんですが、保育所でその一室開放されてて、色んな月齢の子が遊びにきてましたよ⋈*。゚
そこで自由に遊ばせてあげるってかんじで気分転換にもなるし楽しかったです\( ˙▿︎˙ )/
次は来週の木曜に行こうかなって思ってます👼💗- 4月10日
-
さゆり
こんにちは☀️
鶴ヶ島保育所の隣の
保健センターの隣の建物です…!
人が少ないので、支援員さんに相談したりのんびりしたいときはいいかもしれません🌼
そうなんですか✨!
いいですねー🙌🏻💓
木曜日わたしも空いてるので良かったら行ってもいいですか🌿?- 4月11日
-
り♡さmama
保健センターの隣にあったんですね('ω')そこは毎日のように開放されてるんですか?👼💗
いいですね\( ¨̮ )/♡
行きましょ⋈*。゚わたしもまだ2回程しか行ったことないんですが、他のママさんたちもいい人達で話しかけてくれますし同じ月齢の子もいるんでゆっくりできます💓
東部保育所の場所わかりますか?!👧🏻- 4月11日
-
さゆり
毎日ではないです🌟
今調べたら、東部保育所と同じ管轄?なんですね😳!
ありがとうございます✨
そうなんですね🌸楽しみです💖!
場所大丈夫です🙆🏻♀️!
何時頃から行かれますか*?- 4月11日
-
さゆり
わかりました*
わたしもそのくらいの時間に行きます😊!
お昼寝って何時頃してますか🤔?
わたしはワカバウォークの近くなんです♩
車で行こうと思ってるのですが、駐車場ってありますかね…?
質問ばかりですみません💦- 4月12日
-
り♡さmama
結構毎日まばらなんですよね😅
眠い時とか12時とか13時ぐらいに寝てます\( ¨̮ )/☆☆
そなんですね🙋✨ワカバウォーク結構行きます♪♪明後日も映画見に行きます⋈*。゚笑
駐車場ありますよ!
保育所の隣にあります♪結構停めれるとおもいますよ👸🏻👑*゚- 4月12日
-
さゆり
そうなんですね🌼
うちはまだまだ午前と午後しっかりお昼寝しないとダメで…
時間がかぶったら遅れるかもです😢!
駐車場ありがとうございます🚗✨
じゃあすれ違ったりしてるかもですね😳!
映画いいですね〜〜💓
娘ちゃんはばあばですか🌟?- 4月13日
-
り♡さmama
なんか眠くなってきたら、ぐずりはじめます(´;ω;`)
わたしも、ぐずったりしたら遅れるかもしれません😱😱
ですね💓近いですしね👸🏻👑*゚
ばあばに預けます👼💗身内にはそんな人見知りはしないのでまだ良かったです(>_<)
人見知りしますか?⋈*。゚- 4月13日
-
さゆり
ぐずりますよね💦
その日はごきげんでいけるといいなあ…😂💕
たのしみにしてます🌼
いいですね〜〜❤️📽
人見知りあんまりしなくて、結構ぐいぐいいく方だとおもいます😱💧
身内以外の方にはしますか*?- 4月14日
-
り♡さmama
ご機嫌が1番ですよね(>_<)✨✨
うちも楽しみです👼💗
近くに遊ばせられるとこがあると、ありがたいですよね( ˘ω˘ )
いいじゃないですか💓いい子ちゃん|・ω・`)会えるのたのしみ〜♪♪
男の人に結構人見知りします🙌笑
女の人のが好きみたいで(*^^*)♥
あの、おいくつとか聞いても大丈夫ですか?( ´︵` )- 4月14日
-
さゆり
そうですね✨!
図書館でも赤ちゃん向けの絵本読み聞かせとかやってるんですよねっ💖
良いって聞いたので行ってみたいなあと思ってます😍!
男の人うちもたまーーにだめです🤦🏻♀️🌪
赤ちゃんとか子どもにはしないですか🌼?
今年29になります🙈💦
おいくつですか☺️??- 4月15日
-
り♡さmama
やってるみたいですよね(´∇`)♪
絵本の読み聞かせ行くのだけでも気分転換になりますよね!もし時間があえば一緒に行きませんか?⋈*。゚
保育所とかいくと、結構泣いたりするんですよね😅笑
わたしは25になりました👼💗
まわりにママ友何人かしかいないので、なってくれたら嬉しいです😂😂- 4月15日
-
さゆり
ですよねっ☺️🙌🏻💓
ぜひ行きたいです〜🐳💕
中央図書館とかですかね😳📚??
仲良しになってくれたら嬉しいなあ…👭✨
なんだか文面から若々しさが伝わってきてました🤣❤️
わたしも同級生以外にママ友まだできたことないです🙃💧
わたしでよければぜひよろしくお願いします😍🌸!- 4月15日
-
り♡さmama
鶴ヶ島図書館はそゆうのやってるって聞いたことあるような、、( ´︵` )
中央図書館もやってるんですかね?!
いま調べてみたけど、よくわからなかったです😂😂笑中央図書館って、市役所の近くでしたっけ?!(>_<)
わたしも仲良くしてくれたら嬉しいです☺🙌❤
仲良い周りの友達とかは、やっぱ結婚や子供いる人多いですか?(><)- 4月16日
-
さゆり
あっ、たぶん鶴ヶ島図書館のこと中央図書館て呼んでました😂💧
市役所の近くです*裏の奥のとこです!説明へた🤣💦
第1金曜日やってるみたいですね💠!
周りは半々くらいです👩👧
chiettyさんのまわりはこれからな感じですか🌸??
いまってみんなゆっくりめなんですかね…🤔?- 4月16日
-
り♡さmama
市役所の近くだったら近いかな〜(*^^*)時間とかも決まってるんですかね?調べて行けたら行ってみようかな👸🏻👑*゚
これからな感じです⋈*。゚
最近2人ぐらい結婚したひとがいる感じです('ω')
早い人は早いみたいですよね(´∇`)
さゆりさんは何歳ぐらいで結構しました?\( ˙▿︎˙ )/
あと、名前ちえなんで、好きに呼んでください💓💓- 4月16日
-
さゆり
11時〜みたいです⏰🌟
ホームページとか見てもちょっとむずかしいですよね😳??
ぱぱは土日休みですか🌸?
そしたらお友だちにもたくさんかわいがってもらえますね🤗*
わたしは26歳でした♩
なんて呼ばれてますか🐰💕?
良ければ敬語もやめませんか☺️?- 4月17日
-
り♡さmama
ちょっと難しくてわかりにくいですよね😅💧
パパさんは土日休みじゃないんです(´・_・`)週休二日はあるんですけど、土日休み3ヶ月間続いて、次は日月休み3ヶ月。みたいなかんじです('ω')ちなみにいまは土日が休みです💓
さゆりさんパパは土日ですか?⋈*。゚
可愛がってくれます💋
すごい仲良い子が保育士の子がいて
1ヶ月に1回は会ってるんですけど、
オムツ交換とかしてくれます(><)笑
年上の方からだったら、ちえちゃんとか呼ばれてます🙋✨
はい✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。敬語お互いやめましょ♥- 4月17日
-
さゆり
敬語やめるね🙌🏻🌟
うちは月8回、土日たくさんは無理だけど好きな日におやすみできるかんじ🐳*
今はわたしが水曜日だけちょっと仕事してるから水曜休みにしてもらって娘みてるよ😊♩
たまーに連休あるとすっごく嬉しい😂💓
おむつ交換はすごいね😳✨!
頼もしいね💖!
じゃあちえちゃんって呼ぶね🙋♀️♡
わたしも名前さゆりってそのままだけど😂好きなように呼んでね🌿
てか、もうあしただね😍- 4月18日
-
り♡さmama
旦那さんは育児に協力的?\( ¨̮ )/♡
連休あるとどっか出かけたいよね💓
仕事してるの偉いなあ(>_<)なんのお仕事?!
頼もしい(´;ω;`)助かっちゃう😭💓
はーい🙋✨お願いします(><)
じゃあうちはさゆりさんって呼ばせてもらおうかな( ˘ω˘ )
あしただ('ω')♪明日暖かいみたい🌞
今日雨だったりでどこも連れ出せなかったから明日が楽しみ⋈*。゚うちの子多分ぐずるだろうけど、、😅(笑)- 4月18日
![り♡さmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り♡さmama
あ!本当だ(>_<)
わかりやすくありがとうございます⋈*。゚
9時半からなので、10時には行こうかなって(^ω^)歩いても行ける距離なので、散歩がてら歩いていきます👸🏻👑
さゆりさんは鶴ヶ島のどの辺にお住まいなんですか?^^*
り♡さmama
あ!児童館です!
衛生面心配ですよね😭大きい子がいるとちょっと危ないですよね😅
上広谷児童館は毎日開放されてるんですか?(><)
ちびまみー
火曜日は休みであとは年末年始は休みです!
私はそこしか行ったことないけど他のところも火曜日休みみたいです!
上広谷の児童館もそうだけどとりあえず車ないと遠いし私は2歳とか3歳くらいに自転車に乗せて何回か行きましたが結構大変ですよ…
歩いていける距離にないから行く気にもなれません💦