
アパート引越後、水道から錆の粒が出て困っています。給湯器が原因かもしれず、不動産屋と対応中。義実家に滞在中で交通費や宿泊代は請求可能でしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。
3/30にアパートに引越しをしたのですが、その日から水道から錆の粒が水と一緒に出てきました。
毎日水道局とガス屋が来ては調査をし、4/5に給湯器が原因ではないかという結果が出ました。これから不動産屋とガス屋でどうするか連絡が来る予定です。
今のところ、義実家が幸い20分のところにあるので寝泊まりさせてもらっていますが、毎日調査でアパートと義実家の行き来をしています。(4ヶ月のちびを連れて...)
不動産屋からは、アパートの日割りの家賃と水道代を返してもらうという話にはなってますが、宿泊代や交通費も請求していいのでしょうか?
同様のケースがあった方、おられましたらお話聞かせて下さい(;ω;)
- ちぴ
コメント

なる
アパートの日割り代を返すという事は、入居日に入居できなかったとわかってると思うので、請求していいと思います。ただ領収書はいると思いますが…!宿泊代というのは、義理のご両親のお家に泊まれなかった日の分ということですか?それも日付の書いてある領収書で請求できると思います。
管理会社の確認不足で入居できてないので…大変でしたね💦私も引っ越し前日にエレベーターが使えないということを知って管理会社に色々と請求しました。無事に入居できるといいですね!

さぁや
請求していいですよ
むしろ私は何かあったら
不動産に手配して貰って
不動産に支払ってもらってますから
私は財布を出したことないです
-
ちぴ
コメントありがとうございます^ ^
そうですよね。財布を出すことはないですよね!
大手不動産会社なのでそれなりの対応期待しちゃいました...- 4月7日
ちぴ
コメントありがとうございます^ ^
やはり領収書がないと難しいことなのですね...毎日義実家までは車で20分、宿泊は義実家なのでどちらも領収書は発行できない状態です。
なるさんも、大変だったんですね(;ω;)エレベーターが利用できないとしんどいですね。お腹も大きくなってくると余計に!なるさんはもうすぐ生産期ですね〜出産頑張ってください👶🏻
何とか早くて水曜に入居できる予定です💦