
姉が仕事を休みまくっていて、親に相談。姉は逆ギレしやすく、悩んでいます。行動は適切だったでしょうか。
姉が仕事が嫌だと休みまくってます。
春って行きたくなくなる〜。どうせ子供できたら辞めるとこだでどーでもいいや。
とか言ってます。
私は子供がいて今はとりあえず仕事はしてません。仲の良い親戚も子供がいて育休中です。
それに便乗して仕事したくないと言っています。
そろそろ見てられなくなり、父親と母親に相談しました。
もちろん父親はご立腹。
今日は私は実家に行く予定があったけど姉から今日休むからそっち行くねとか言ってきたので(3/3は花見で休んで3/4は遊びで休んで昨日も結婚記念日休暇やらなんやらで休んでる)
お父が休んでること気付いてるからやめといた方がいいよと言って仕事に行かせました。
怒ったり意見するとすぐ逆ギレしてくる姉です
私の行動はこれでよかったのでしょうか??
ネガティブでマイナス思考な姉にはあまり強く言ったりキツイこと言ったりは避けて来たのですが
甘すぎる考えに、何も言えない自分が悲しくなり(姉のことも考えて)両親にまで相談して、、よかったんでしょうか( p′︵‵。)
- ママリ✩°。⋆(2歳4ヶ月, 6歳, 8歳)

エイヤ
うーん。私も結構普通に休んでました。休める会社で自分自身問題生活に問題ないならいいかならと、思うのですが😂人から見てクズなのは承知ですが、むしろ(私の)旦那は熱があっても行くような人で私にはそれが謎です😭笑
付き合ってるときから私が気軽に仕事休むこと知ってるので全然受け入れてくれてます。
お姉さんのところも旦那さんも容認してるならいいのかな〜なんて。
私の兄も結構理由あるとすぐ休むタイプですがやらなくちゃいけないことはやってますし、会社からもOKでてますし今はそーゆうところも多いのかなと思います😖

Q子
持病の仮病(笑)を抱えている私ではありますが、それで良かったと断言します。
私は、休むのは月に2日までと決めているので普通にやれてますが、自分に甘い人間は一旦壁を壊すとどんどん堕落してしまいます。
怒られている、必要とされているうちが華ですから。
-
ママリ✩°。⋆
人の事とは言え心に響きました
この数年、本当にもう関わりたくないほかっとこうと思ってスルーしてたんですが
子供できる前に果たしてこんなんでいいのか?と思ったら
逆に見放される姉が可哀想に見えて来ちゃって、、
いちお家族だし姉なりにうまく仕事に行ける方法がないかと考えたら
やはり姉には父の存在がデカイから、、相談しました。- 4月6日

もえー
私はお姉さんのようなタイプはすごく苦手です。
周りに迷惑をかけるひとが嫌いです。
私が1179さんの立場なら同じことをしたと思いますよ。
妹から正論を言われたら逆上するのは
目にみえるけど目に余る行動ですもんね(*_*)
お父さんは怖い存在みたいなので
お父さんにはっきり言ってもらって
お父さんからお姉さんの旦那さんに言ってもらうのたも有りかと。
私ならお姉さんは可哀想ですが親、旦那に事実を知ってもらいます。

ふたごママ
接客業をずっとしてる立場からすると、ただただ甘えてますね!
そういうのって怠け癖なので、周りが何を言っても治らないかなーとは思います💦
お父様も以前からそういう気質には気付いていたんじゃないでしょうか?
1179さんの行動が間違っていたとは思いませんが、周りが言っても本人が変わらない限り意味ないかなという感じですね😓
私も妹が居ますが、妹に指摘されて恥ずかしいことはしたくないなと思っていますので、意外と1179さんが諭してあげたら聞くかもですよー☺️👌
コメント